
所在地:東京都中央区銀座5-3-13
銀座めざマルシェは、フジテレビで放送されている『めざましテレビ』の企画により、
47都道府県全ての名産品が手に入る物産館としてオープンした。
開店した2010年1月当初は、地下1Fから13Fまでめざましテレビが貸し切っていたが、
10月には縮小リニューアルして、現在は1F~4Fが販売スペースとなっている。
都内に散在しているアンテナショップを回らなくても、一度にあるていどは揃うところは良い。
カレーが特に多く販売されていて、もはや都道府県とは関係のないカレーまで売られていたw
私が訪れた時は、フジテレビと人気アニメ「ワンピース」のコラボ企画で、話中に登場する
ワンピースに因んだメニューや商品が販売されていた。
2011年5月8日まで「銀座めざマルシェ」として運営されていたが閉店した。
2011年4月29日には『お台場めざマルシェ』が台場フジテレビ本社にオープンした。
銀座めざマルシェは、フジテレビで放送されている『めざましテレビ』の企画により、
47都道府県全ての名産品が手に入る物産館としてオープンした。
開店した2010年1月当初は、地下1Fから13Fまでめざましテレビが貸し切っていたが、
10月には縮小リニューアルして、現在は1F~4Fが販売スペースとなっている。
都内に散在しているアンテナショップを回らなくても、一度にあるていどは揃うところは良い。
カレーが特に多く販売されていて、もはや都道府県とは関係のないカレーまで売られていたw
私が訪れた時は、フジテレビと人気アニメ「ワンピース」のコラボ企画で、話中に登場する
ワンピースに因んだメニューや商品が販売されていた。
2011年5月8日まで「銀座めざマルシェ」として運営されていたが閉店した。
2011年4月29日には『お台場めざマルシェ』が台場フジテレビ本社にオープンした。