
所在地:京都府宮津市字鶴賀
室町幕府の四職家の一つに数えられた丹後守護職の一色氏は、天正10年(1582年)に
豊臣政権下で細川氏に殺され、丹後における一色氏は完全に滅亡してしまった。
最後の当主であり一色義清の自刃の場所として、一色稲荷社に石碑が建てられている。
室町幕府の四職家の一つに数えられた丹後守護職の一色氏は、天正10年(1582年)に
豊臣政権下で細川氏に殺され、丹後における一色氏は完全に滅亡してしまった。
最後の当主であり一色義清の自刃の場所として、一色稲荷社に石碑が建てられている。
