東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

高尾山薬王院

2012年11月27日 | 東京多摩
所在地:八王子市高尾町2177

高尾山の記事は分離しています。

高尾山薬王院は、高尾山にある真言宗智山派の寺院で、関東三大本山
(残り2つは川崎大師平間寺成田山新勝寺)のひとつである。

参道のスギ並木は、東京都指定天然記念物に指定されている。樹齢700年とも
1,000年とも語られる巨木が何本も存在している。


山門




願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)を潜り、大錫杖を鳴らす。




大本堂には、薬師如来と飯縄権現を祀る。薬師如来が安置されているので薬王院と称する。


高尾山には天狗伝説があり、日本三大天狗の一つに数えられるという。




大師堂(裏側より撮影) [東京都指定有形文化財]


大師堂の周りには四国88箇所の本尊の分身と霊場の砂が納められている。


奥の院 不動堂 [東京都指定有形文化財]


本社(権現堂)の本尊は飯縄権現で、飯縄権現は長野県の飯縄山(飯綱山)に対する
山岳信仰が発祥と考えられる神仏習合の神で、烏天狗として描写されることが多く、
一般に戦勝の神として信仰されている。権現堂は東京都有形文化財に指定されている。




仏舎利塔前にある修行道場

この記事についてブログを書く
« 三ツ矢堂製麺 | トップ | 高尾山 »