goo blog サービス終了のお知らせ 

東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

名古屋市中心街 ぶらり撮影

2011年05月30日 | 中部
所在地:愛知県名古屋市

オアシス21
名古屋テレビ塔

名古屋市科学館の世界最大となるドーム直径35mのプラネタリウム建造物。
2011年3月19日にリニューアルオープンした。


名古屋モード学園。新宿駅のモード学園といい独特の建物だ。


オアシス21 地上公園


サンシャイン栄スカイボートの観覧車。


名古屋市を代表する歓楽街の錦三丁目。通称で錦三(きんさん)。


今回名古屋で利用したカプセルホテル。サウナフジとウェルビー。

サウナフジは当日でもネットで予約すると200円割引にあるので、
実質2800円で泊まれる。泊まる以外に特に求めない人には安いし、
クーラーの効きも良かったし対応も良かった。

ウェルビーは一般会員4100円でカプセルホテルにしては高めだけど、
朝食はバイキングで無料。名古屋はサービス精神が旺盛だというが、
ここは漫画本が多く置かれ、インターネットは無料、マッサージも
東京に比べると安かった。自動販売のジュースも100円だった。

この記事についてブログを書く
« オアシス21 | トップ | 文化財 »