東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業

2018年12月30日 | まとめ
明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業は、

山口県萩市
・萩反射炉
・恵美須ヶ鼻造船所跡
・大板山たたら製鉄遺跡
・萩城下町


鹿児島県鹿児島市
・旧集成館(旧集成館反射炉跡・旧集成館機械工場・旧鹿児島紡績所技師館)
・寺山炭窯跡
・関吉の疎水溝

静岡県伊豆の国市
・韮山反射炉

岩手県釜石市
・橋野鉄鉱山・高炉跡

佐賀県佐賀市
・三重津海軍所跡

長崎県長崎市
・小菅修船場跡
・三菱長崎造船所 第三船渠
・長崎造船所 ジャイアント・カンチレバークレーン
・長崎造船所 旧木型場
・長崎造船所 占勝閣
・高島炭坑
端島炭坑
旧グラバー住宅

福岡県大牟田市・熊本県荒尾市
・三池炭鉱、三池港(三池炭鉱 宮原坑・三池炭鉱 万田坑・三池炭鉱 専用鉄道敷跡・三池港)
・三角西(旧)港

福岡県北九州市・福岡県中間市
・官営八幡製鐵所(八幡製鐵所 旧本事務所・八幡製鐵所 修繕工場・八幡製鐵所 旧鍛冶工場)
・遠賀川水源地ポンプ室

この記事についてブログを書く
« 東京23区 まとめ 3 渋谷新宿... | トップ | 特別史跡 »