東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

目黄不動 永久寺

2011年08月30日 | 東京23区
五色不動は、目黒不動、目白不動、目赤不動、目青不動、目黄不動の
五種六個所の不動尊の総称。

目黒不動 - 瀧泉寺(東京都目黒区下目黒)
目白不動 - 金乗院(東京都豊島区高田)
目赤不動 - 南谷寺(東京都文京区本駒込)
目青不動 - 教学院(東京都世田谷区太子堂)
目黄不動 - 永久寺(東京都台東区三ノ輪)
目黄不動 - 最勝寺(東京都江戸川区平井)

目黄不動は、複数の目黄があり、四寺が知られている。

永久寺(東京都台東区三ノ輪)
最勝寺(東京都江戸川区平井)
龍巖寺(東京都渋谷区神宮前)
眞覺寺(真覚寺、東京都昭島市玉川町)

今回は、その内の東京都台東区三ノ輪2-14-5にある永久寺に訪れました。

表門は閉まっており、台東区教育委員会が設置した説明看板があるだけでした。

この記事についてブログを書く
« 浄閑寺 | トップ | 円通寺 彰義隊戦死者の墓 »