東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

久保田城

2011年05月29日 | 東北
所在地:秋田県秋田市千秋公園1-39

久保田城(くぼたじょう)は、関が原の戦いの後、常陸国から出羽秋田に転封された
佐竹義信が慶長9年(1604年)が城を築き、久保田城と命名した。石垣がほとんど
用いられていないのは佐竹氏が石垣普請に精通せず、かわりに土塁普請を得意と
していたことによる。現在も曲輪の周囲の土塁や櫓台の土塁がよく残る。清和源氏の
流れをくむ由緒ある大名の城としては、久保田城は質素な造りで、天守や三重の櫓が
ないのは徳川家の反感を買わないよう配慮したためだったという俗説がある。
佐竹藩は改易されず幕末まで存続した。

久保田城は、現在は千秋公園として整備されている。



久保田藩最後となる12代藩主・佐竹義堯像。


三重四階の櫓。




彌高神社(いやたかじんじゃ)は、秋田出身の国学者・神道家である
平田篤胤、経世家である佐藤信淵を祭神としている。

この記事についてブログを書く
« 大館駅・忠犬ハチ公 | トップ | 天徳寺 »