所在地:美馬市脇町西大谷672番地
西照神社(にしてるじんじゃ)は、祭神は主神が月夜見大神(ツクヨミノミコト)で、
「月神の宮」と称している。配神は宗像三女神の田寸津姫命、田心姫命、市杵島姫命。
大滝山山頂(946m)直下にある。
平安時代前期に空海がこの山に籠もって修行を行い、西照大権現を安置したことにより
神仏混淆の山岳道場となったと言われる。以降、明治時代に至るまで「西照権現」と称した。
三種の神器の八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)はツクヨミを表しているとして記されている文献があり、
当神社では、さまざまな勾玉(まがたま)を授与している。※ご参拝に来ていただいた方のみ、
その方が必要とされている勾玉を特殊な方法で選び授与させていただいているとのこと。
毎年4月の第4日曜日に開催される例大祭「太々神楽」は、島根・広島の
本場神楽団を招いて、大蛇の演目など、かなり見応えがありそう。
すぐ近くにある「大瀧寺」から階段を上がると、霧がかかっていて幻想的だった。
境内には至るところに監視カメラが設置されており、大瀧寺の駐車場の看板然り、
過去にいったい何があったのだろうか?
灯明杉。樹齢1000年を超えるという。