![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/91a797742ec769e78731842afa3eb945.jpg)
2018年12月下旬
高知県東洋町にある甲浦磯釣センターから渡船で磯(ひな壇)まで行き、グレ狙いで釣りに行ってきました。
朝4時頃に自宅を出て、6時頃に到着して、6時15分に磯を確保しました。
釣果:グレ1匹、カサゴ1匹、ベラ2匹、ボラ1匹、ブダイ1匹、アイゴ(バリ)3匹
グレは全体的にしぶかったようで1匹しか釣れませんでしたが、大型のアイゴのヒキで楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4a/18e8b3d20bcb26bfe56fd62b49f3788a.jpg)
2019年01月中旬
同じく高知県東洋町にある甲浦磯釣センターか渡船で磯(タナの西)にグレ釣りに行く。
水温17.7度。水温が15度を下ると活性が下がるので水温の状態は良かったです。
釣果:ニザダイ1、グレ約10(最長39.5cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/28b217f4228e442c0a2fafaf63aa62c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/46c80657f5ca98078b8d5e66a8331de2.jpg)
高知県東洋町にある甲浦磯釣センターから渡船で磯(ひな壇)まで行き、グレ狙いで釣りに行ってきました。
朝4時頃に自宅を出て、6時頃に到着して、6時15分に磯を確保しました。
釣果:グレ1匹、カサゴ1匹、ベラ2匹、ボラ1匹、ブダイ1匹、アイゴ(バリ)3匹
グレは全体的にしぶかったようで1匹しか釣れませんでしたが、大型のアイゴのヒキで楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4a/18e8b3d20bcb26bfe56fd62b49f3788a.jpg)
2019年01月中旬
同じく高知県東洋町にある甲浦磯釣センターか渡船で磯(タナの西)にグレ釣りに行く。
水温17.7度。水温が15度を下ると活性が下がるので水温の状態は良かったです。
釣果:ニザダイ1、グレ約10(最長39.5cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/28b217f4228e442c0a2fafaf63aa62c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/46c80657f5ca98078b8d5e66a8331de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/df8ae0df8449f7dedcff0b9cfd0a345c.jpg)