東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

上神明天祖神社

2012年05月12日 | 東京23区
※鳥居は大正初期に建立され、境内では鳥居だけが戦禍を逃れたという。
現在の鳥居は昭和49年に銅で修復されています。

所在地:品川区二葉4-4-42
交通:東急・都営地下鉄 中延駅5分

上神明天祖神社(かみしんめいてんそじんじゃ)は、正保年間(1644~1647)、
村が立会川の上流地域と 下流地域とに分かれるに伴い、社も下神明天祖神社
分立し、現在の社名が制定されたと云われています。

荏原七福神の弁財天を祀っている。

この記事についてブログを書く
« 下神明天祖神社 | トップ | 光明寺 »