![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/ea3b867cba2b3648dae9ae705da6ee77.jpg)
所在地:東京都墨田区横網1-3-28
両国国技館(りょうごくこくぎかん)は、大相撲の興行のための施設。
各種イベントや、ボクシングなどの格闘技の試合に使われることもある。
日本の国技相撲の資料を収蔵した相撲博物館が入場無料で入れます。
歴代横綱の写真が飾られ、初代横綱の明石志賀之助(約1624年~)の
肖像画から現在の白鵬翔までがあります。また、化粧廻しなどもある。
両国には相撲に関連するものとして、ほかに相撲写真資料館などがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/f24063abcde5c6498539fa6d8199d9d4.jpg)
街中の相撲のオブジェ
両国国技館(りょうごくこくぎかん)は、大相撲の興行のための施設。
各種イベントや、ボクシングなどの格闘技の試合に使われることもある。
日本の国技相撲の資料を収蔵した相撲博物館が入場無料で入れます。
歴代横綱の写真が飾られ、初代横綱の明石志賀之助(約1624年~)の
肖像画から現在の白鵬翔までがあります。また、化粧廻しなどもある。
両国には相撲に関連するものとして、ほかに相撲写真資料館などがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/f24063abcde5c6498539fa6d8199d9d4.jpg)
街中の相撲のオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/a1ca9acaed60fa0a0c74ec25f571ca59.jpg)