コメント
Unknown
(
笑子
)
2017-05-24 17:14:46
お宅の薔薇ですね(*^_^*)
キレイです~♪
もっと撮って見せてほしいです
時がたつのが早すぎます
もう月末ですもんね、ついこの間が
GWだったのにね(^_^;)・・・
今から梅雨に何を撮ろうか
どう食いつなごうか案を練っておかなきゃと
思っています
こんばんは
(
マーチャン
)
2017-05-24 18:49:28
自分ちのバラとは、
またよろしいではありませんか。
自由自在に絵にできるでしょうから。
お屋敷にはいっぱい花が咲き。
お手入れのほうもたいへんでしょう。
いつも本気
(
じろせ
)
2017-05-24 18:53:03
庭の広さよりも,管理の質:集中力ですね。
力感のある、良いバラだと思います。
Unknown
(
しずか
)
2017-05-24 20:31:11
こんばんは!
お庭に素敵なバラが咲いているのですね。
ご自宅なら自由自在に撮れますね😄
もっとたくさん撮ってあげてください!
Unknown
(
風車
)
2017-05-24 21:50:38
こんばんは。
毎年一回ぐらいなんてもったいないですね。
こんなに素敵なバラ園があれば、いろいろな絵が撮れますよ。1枚目はピエール・ドゥ・ロンサールですね。2枚目のピンクのバラ、後ボケにロンサールが入って良いじゃないですか。自宅の庭での撮影の特権ですよ。
我が家も狭い庭ですので、うまく撮影出来ないときは何度でも取り直しに庭に出ますし、鉢なら良い構図で撮れるよう配置も変えちゃいますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-24 23:21:58
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
我家のバラはもう散りだしてます。
梅雨時は菖蒲に紫陽花ですね。
雨の中を出かけて撮るようですね。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-24 23:22:52
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お屋敷って言うと笑われますよ。(笑)
庭と言うよりも家の隙間。
そんな感じです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-24 23:24:06
じろせさん、こんばんは。
ありがとうございます。
家内も最近はクリスマスローズに熱中です。
ですからバラは少し熱が下がってるようですよ。
毎年花の質が下がってきてるかな。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-24 23:25:21
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
それが身動きができないくらいですから。
ちっとも自由にならないのです。
撮り難いから家の歯滅多に撮りません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-24 23:27:23
風車さん、こんばんは。
ありがとうございます。
我家のピエールは20歳を過ぎてますから花付きが悪い。
後から買った株が枯れました。
さらに新しいのを買ったようです。
二枚目はレオナルド・ダ・ビンチというバラで好きなバラです。
おはようございます。
(
のんのん
)
2017-05-25 06:28:41
お庭で咲いている薔薇の花達、きれいなんだから
もっと撮ってよ、と言っているようです。
難しい薔薇の管理ですがそれにこたえてくれるように
咲い花に感動です。
そろそろ紫陽花も咲き始めて梅雨が気になるこの頃ですが
薔薇の次は何を目標に撮ろうか?と思案中です。
Unknown
(
太郎ママ
)
2017-05-25 07:17:52
豪華なバラですねぇ。
美しいですこと。
日当たりのよいお庭なのでしょうね。
それに管理が大変だろうと想像します。
Unknown
(
せいパパ
)
2017-05-25 09:04:04
私も同じです
庭にバラが咲いてますが
まだ写真を撮って無いです。
何故なんだろう?
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-25 21:59:18
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
我家のバラは散り始めてますよ。
ツルバラが多いのですけどね。
もう撮らないと思います。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-25 22:00:36
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
10年以上前には一生懸命に育ててました。
今は他の植物に気をとられてバラが疎かです。(笑)
その文咲き具合が悪くなってます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-05-25 22:01:28
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私の場合は他の撮影が忙しいですから。(笑)
家の花どころではないと言う感じですね。
そろそろ初夏の花ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
キレイです~♪
もっと撮って見せてほしいです
時がたつのが早すぎます
もう月末ですもんね、ついこの間が
GWだったのにね(^_^;)・・・
今から梅雨に何を撮ろうか
どう食いつなごうか案を練っておかなきゃと
思っています
またよろしいではありませんか。
自由自在に絵にできるでしょうから。
お屋敷にはいっぱい花が咲き。
お手入れのほうもたいへんでしょう。
力感のある、良いバラだと思います。
お庭に素敵なバラが咲いているのですね。
ご自宅なら自由自在に撮れますね😄
もっとたくさん撮ってあげてください!
毎年一回ぐらいなんてもったいないですね。
こんなに素敵なバラ園があれば、いろいろな絵が撮れますよ。1枚目はピエール・ドゥ・ロンサールですね。2枚目のピンクのバラ、後ボケにロンサールが入って良いじゃないですか。自宅の庭での撮影の特権ですよ。
我が家も狭い庭ですので、うまく撮影出来ないときは何度でも取り直しに庭に出ますし、鉢なら良い構図で撮れるよう配置も変えちゃいますよ。
ありがとうございます。
我家のバラはもう散りだしてます。
梅雨時は菖蒲に紫陽花ですね。
雨の中を出かけて撮るようですね。(笑)
ありがとうございます。
お屋敷って言うと笑われますよ。(笑)
庭と言うよりも家の隙間。
そんな感じです。
ありがとうございます。
家内も最近はクリスマスローズに熱中です。
ですからバラは少し熱が下がってるようですよ。
毎年花の質が下がってきてるかな。(笑)
ありがとうございます。
それが身動きができないくらいですから。
ちっとも自由にならないのです。
撮り難いから家の歯滅多に撮りません。
ありがとうございます。
我家のピエールは20歳を過ぎてますから花付きが悪い。
後から買った株が枯れました。
さらに新しいのを買ったようです。
二枚目はレオナルド・ダ・ビンチというバラで好きなバラです。
もっと撮ってよ、と言っているようです。
難しい薔薇の管理ですがそれにこたえてくれるように
咲い花に感動です。
そろそろ紫陽花も咲き始めて梅雨が気になるこの頃ですが
薔薇の次は何を目標に撮ろうか?と思案中です。
美しいですこと。
日当たりのよいお庭なのでしょうね。
それに管理が大変だろうと想像します。
庭にバラが咲いてますが
まだ写真を撮って無いです。
何故なんだろう?
ありがとうございます。
我家のバラは散り始めてますよ。
ツルバラが多いのですけどね。
もう撮らないと思います。(笑)
ありがとうございます。
10年以上前には一生懸命に育ててました。
今は他の植物に気をとられてバラが疎かです。(笑)
その文咲き具合が悪くなってます。
ありがとうございます。
私の場合は他の撮影が忙しいですから。(笑)
家の花どころではないと言う感じですね。
そろそろ初夏の花ですね。