コメント
Unknown
(
笑子
)
2019-07-21 18:16:42
親父さんもですか!!!
うちの旦那も土曜から
ゾクゾク風邪薬を飲んで寝てます
お大事にしてくださいね(*^-^*)
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2019-07-21 18:40:19
こんにちは。
セミが鳴きました。
いよいよ梅雨明けです。
速く明けてくれないと、
夏も終わっちゃいそう。
どんなこの後夏でしょう。
Unknown
(
しずか
)
2019-07-21 19:32:04
あらあら風邪ですか?
季節をはずれの風邪は辛いですね。
私の生徒の中でも熱を伴う風邪が流行っていますよ。
お大事になさってください。
お大事に
(
miu
)
2019-07-21 20:42:28
自転車親父さん、こんばんは。
蒸し暑い中の風邪は辛いですね・・
しっかり休養をとって早く治してくださいね!
私も写真撮りに行けてなくて困ったものです^^:
こんばんは
(
さんしろう
)
2019-07-21 20:57:49
もう冬が来たかと思いました。お身体、大事にしてください。
Unknown
(
史朗
)
2019-07-21 22:48:10
お風邪を召しましたか。
この季節は冷房の屋内と野外の温度差に困ります。
毎週、東京へ行くときは半袖シャツでジャケットを
必ず持参します。
どうぞお大事になさってください。
奥日光へも行かなくなりました。
クルマがない寂しさを感じています。
Unknown
(
せいパパ
)
2019-07-22 05:35:10
体調は少しは良くなったでしょうか?
東京は過ごしにくい街なんですね
茨城県が過ごしやすく
少ししか離れて無いのに快適に暮らしてるのが
申し訳ないです。
早く元気になり撮影に行ける日が
来るのを励みにゆっくりと過ごして下さい。
おはようございます。
(
のんのん
)
2019-07-22 06:35:16
気温差のあるこの頃、体調を崩されているのでは?と
心配していました。
少し良くなったとのこと、でも大事をとって
無理をなさいませんように・・
Unknown
(
太郎ママ
)
2019-07-22 06:47:38
この時期に雪景色は涼しくなって良いですね。
たくさん撮った写真なのですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:43:08
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
私の場合は土曜の朝には声が出ませんでした。
速攻で医者に行って薬をもらいましたよ。
市販薬で月曜日に医者かなって思ったけど。
それ以上に悪そうだったので。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:43:19
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
蝉の出て来た穴は見ます。
しかしまだ鳴いているのは聞いていません。
まもなくでしょうね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:43:30
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
冬の間は風をひかないのに。
今頃やられました。
たぶん車のエアコンだと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:43:40
miuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
写真を撮りにいけません。
困りましたよ。
何とか早く撮りたいです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:43:50
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
古い写真ですよ。
風邪をひきました。
二年ぶりくらいかな。
前回も夏風邪でした。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:44:10
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
冷房をした電車とかはきついですね。
たぶん他人の車に乗った時にエアコンでやられた。
自分の車は割と温度は高めにしてます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:44:24
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日は少しラックになりました。
ですがここからが大事です。
この季節の風は長引きますから。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:44:35
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
無理は出来ませんよね。
無理するだけの元気がなかったです。
じっくりと休みます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-22 22:44:48
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雪景色をモノクロにしています。
10年前の撮影ですよ。
この頃はだいぶ元気でした。(笑)
お大事にしてください
(
幸せなさち
)
2019-07-23 15:44:24
こんにちは
大丈夫ですか?
天候のせいもあるかもしれませんね
じっくり休養して早くお元気になられますように
お大事にして下さいね
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-07-23 21:46:17
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
二年ぶりくらいに風邪をひきました。
前回も夏風邪でしたね。(笑)
長引くので速攻で医者に行ってきましたよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
うちの旦那も土曜から
ゾクゾク風邪薬を飲んで寝てます
お大事にしてくださいね(*^-^*)
セミが鳴きました。
いよいよ梅雨明けです。
速く明けてくれないと、
夏も終わっちゃいそう。
どんなこの後夏でしょう。
季節をはずれの風邪は辛いですね。
私の生徒の中でも熱を伴う風邪が流行っていますよ。
お大事になさってください。
蒸し暑い中の風邪は辛いですね・・
しっかり休養をとって早く治してくださいね!
私も写真撮りに行けてなくて困ったものです^^:
この季節は冷房の屋内と野外の温度差に困ります。
毎週、東京へ行くときは半袖シャツでジャケットを
必ず持参します。
どうぞお大事になさってください。
奥日光へも行かなくなりました。
クルマがない寂しさを感じています。
東京は過ごしにくい街なんですね
茨城県が過ごしやすく
少ししか離れて無いのに快適に暮らしてるのが
申し訳ないです。
早く元気になり撮影に行ける日が
来るのを励みにゆっくりと過ごして下さい。
心配していました。
少し良くなったとのこと、でも大事をとって
無理をなさいませんように・・
たくさん撮った写真なのですね。
ありがとうございます。
私の場合は土曜の朝には声が出ませんでした。
速攻で医者に行って薬をもらいましたよ。
市販薬で月曜日に医者かなって思ったけど。
それ以上に悪そうだったので。
ありがとうございます。
蝉の出て来た穴は見ます。
しかしまだ鳴いているのは聞いていません。
まもなくでしょうね。
ありがとうございます。
冬の間は風をひかないのに。
今頃やられました。
たぶん車のエアコンだと思います。
ありがとうございます。
写真を撮りにいけません。
困りましたよ。
何とか早く撮りたいです。
ありがとうございます。
古い写真ですよ。
風邪をひきました。
二年ぶりくらいかな。
前回も夏風邪でした。(笑)
ありがとうございます。
冷房をした電車とかはきついですね。
たぶん他人の車に乗った時にエアコンでやられた。
自分の車は割と温度は高めにしてます。
ありがとうございます。
今日は少しラックになりました。
ですがここからが大事です。
この季節の風は長引きますから。
ありがとうございます。
無理は出来ませんよね。
無理するだけの元気がなかったです。
じっくりと休みます。
ありがとうございます。
雪景色をモノクロにしています。
10年前の撮影ですよ。
この頃はだいぶ元気でした。(笑)
大丈夫ですか?
天候のせいもあるかもしれませんね
じっくり休養して早くお元気になられますように
お大事にして下さいね
ありがとうございます。
二年ぶりくらいに風邪をひきました。
前回も夏風邪でしたね。(笑)
長引くので速攻で医者に行ってきましたよ。