コメント
 
 
 
水元公園 (風太郎)
2017-06-13 17:17:01
自転車親父さん

こんにちは
昨日は写真クラブの皆さんたちと水元公園へ出掛けてきました
花菖蒲も見事に咲き揃って皆さん大変喜んでおられました
あまりにも天気が良すぎたので木漏れ日の入る場所で撮影してきました
それにしても皆さんたち水元公園の広さには感動しておられました。
 
 
 
こんにちは (マーチャン)
2017-06-13 17:42:58
きょうは東京は雨。
こちらはかんかん照りでした。
花菖蒲が絵にしたくても、
まったく雨が降らなくてはです。
どうなった梅雨といいたいですよ。
 
 
 
Unknown (tango-3)
2017-06-13 18:21:29
自転車親父さん こんばんは。

ついに雨降りですね!喜ばなければぁ~

水元公園立派な雲ですね、雲大好きです、勿論 菖蒲もすきです。
4枚目お気に入りです。(^^♪
 
 
 
Unknown (あき)
2017-06-13 20:14:03
自転車親父さん、こんばんは^^
今日は久々の雨になりましたね。
涼しくてカーディガンを着たんですが、
もう少し厚着でもいいくらいの気温でした(^^)

気持ちの良い空のお写真ですね。
心もスカッとしました。
 
 
 
青空&白雲! (odamaki)
2017-06-13 20:24:21
こんばんは!
 水元公園の青空と白雲は綺麗ですね。
とても綺麗な空風景です。
4・5枚目が好きです。

 昨日神戸も白い羊雲がでたので撮ろうと思いながら
腰を上げないうちに変わってしまっていました。
 
 
 
Unknown (笑子)
2017-06-13 21:40:17
こんばんは(*^-^*)

いい雲ですね~~!!
雲があると空に動きが生まれますね(^^)v
広角で気持ちいい写真です

明日は雨なのかな。。。
実はrimiたんの遠足なんですよ(;'∀')

水元公園、今年も行けそうにないです
もう少しお嫁ちゃんのフォローが必要で
これは最優先事項なので仕方ないですが
その分赤ちゃんフォトを毎日楽しんで撮影しています
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2017-06-13 22:20:17
いつもは、雲がない方が空が美しいと感じるのですが、
こうして見てみると、青空と白い雲のバランスがアートに見えてきます。
二度と同じバランスにならないところが魅力ですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 22:47:20
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
水元公園にいらしたのですね。
いかがでしたか。
天気が良すぎると絵にしにくいですからね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 22:47:33
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そちらはカンカン照りですか。
こちらは雨ですよ。(笑)
しかし肝心の菖蒲の花が終わりに近くなってます。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 22:47:47
tango-3さん、こんばんは。
ありがとうございます。
雨は降ったのですけど。
菖蒲の花が終盤ですよ。(笑)
もう少し早く降って欲しかったですね。
アジサイの花が例年よりも小さくて惨めです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 22:48:03
あきさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も今日はジャンバーを着てました。
寒いくらいでしたね。
気温の差が激しく体が順応しません。
 
 
 
Unknown (tanega島)
2017-06-13 22:51:34
自転車親父さん こんばんは
羨ましいくらい爽やかな空ですね。
こちらは梅雨に入って雨の日が続きそうです。
雨の日の楽しみ方を考えなきゃ(^^ゞ
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 23:16:18
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
なかなか空がこんなに綺麗にはならないです。
梅雨時だと言うのに珍しいですよ。
こんなときは菖蒲よりも空を撮った方が良いです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 23:16:36
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
広角もこんなシーンだと効果的ですね。
切り取りよりも良いですね。
赤ちゃんフォト頑張ってください。
良い思い出になるでしょうね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 23:16:48
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
一期一会ですよね。
決して二度と同じ雲には出会えません。
それは1000年生きられても出会えないのですよね。
そう思うと一生懸命になってシャッターを切ってしまいます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-13 23:17:55
tanega島さん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらは久しぶりに降りました。
梅雨になってから雨が少なくて。
公園などは土ぼこりが立ちましたからね。
空梅雨のようです。
 
 
 
Unknown (史朗)
2017-06-13 23:29:41
こんばんは
いま東京から帰宅したところです。

電車内で傘を持っている人は探さないと見つからない
くらい。雨がすぐ止んだ証拠です。

これだけ降らないと水源が心配になってきますが
最近は地下水くみ上げを規制した結果、地下水は
豊富で都会では溢れる水の処理に手がかかっているとか。

自然現象とは言っても間違いなく「人災」ですよね。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2017-06-14 07:05:26
ああ良いですねぇ。
このような空を見ると嬉しくなります。
今日も頑張れそうですよ。
 
 
 
Unknown (みちりん)
2017-06-14 08:18:26
おはようございます
水鏡に映り込む青い空に白い雲
田舎の初夏の風景に似て居ます
ここだと、トンボも居ますよね
広島は梅雨入りして、一滴の雨も降らなくて
カンカン照りです、庭の水撒きが大変なの
雨が欲しい~~です
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2017-06-14 11:27:48
ここも都心の公園でしょうか?
素晴らしい開放感
茨城の公園みたいです!
空と川がいい感じだな〜
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-14 22:43:49
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
やっと降りましたね。
でもこれだけだとすぐに乾くかな?
量が少ないですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-14 22:44:37
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これで梅雨の空???
本当にびっくりですよ。
今年も水不足が心配です。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-14 22:45:52
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここは水郷地帯を再現した公園です。
したがってトンボは多いですよ。
ウチワヤンマがたくさん飛んでいます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-06-14 22:46:52
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
正確には都心の公園ではありません。
東京都の外れにある公園ですね。
埼玉県に接しています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。