コメント
向日葵三昧!
(
odamaki
)
2017-09-03 16:15:33
こんにちは!
先日の向日葵のコメントしたのになくて不思議な
気持ちでした。
向日葵畑いいですね。
ファミリーやカップルやみんな撮影するのに熱心ですね。
神戸も朝夕涼しくてよく眠れます。
ひまわり
(
りこぴん
)
2017-09-03 21:40:13
1枚目は茅葺屋根とひまわり
何だかミスマッチのようでそうでも無い
面白い風景ですね。
最後の写真は
ポーズを決めてる若い女性
ひまわり畑の中にも色んな面白いシーンが
あるんですね。
Unknown
(
史朗
)
2017-09-03 23:03:53
どの花でも群れ咲いている中に入ると
人はみな同じような行動をしますね。
きっと花の精の影響力が強いのでしょうね。
こちらにもあまり広くないですが向日葵畑があります。
ヤグラを組んで上から見渡せるようにしています。
地元ボランテイアのみなさんが作ってくれています。
こんばんは!
(
しずか
)
2017-09-03 23:06:50
うわ~~凄い!!
一面に咲くひまわり畑ですね☆
ここは綺麗に向きが揃ってしますね
昨日のニュースで、天候不順のため、向きがバラバラになってしまったというひまわり畑を見ました。
おはようです。^±^ノ
(
てくっぺ
)
2017-09-04 06:52:23
ひまわり、きれいですね。^±^
そういえば、こちらも、狭山湖に昨日散歩に出たのですが。
まだヒマワリが咲いてました。^±^ノ
夏の初めからずっと咲いてますので、結構長い間咲いてるなあと。^±^ノ
でも狭山湖は秋の気配が・・・。^±^;
晩夏
(
幸せなさち
)
2017-09-04 07:21:10
おはようございます。
9月に入ったら、少し涼しくなりましたね
ヒマワリ畑、すごいです
綺麗ですね~
近くで見かけてたヒマワリ畑は
次の準備のため、ヒマワリは無くなっていました
昨日の夕方、畑に行ったら
川からとても涼しい風が吹いてきました
Unknown
(
太郎ママ
)
2017-09-04 08:00:46
ひまわり畑と茅葺屋根が素敵ですねぇ。
まっ、ちゃんと良い場所が作られているのですね。
Unknown
(
みちりん
)
2017-09-04 08:07:26
おはようございます
体調を崩して、実家で過ごして居ました
ご無沙汰です
藁屋に、ヒマワリ畑って!意外性が有り、
楽しい風景ですね、懐かしさを感じます
皆さん、楽しそうですね、今年の東京は雨続きでしたのに、こんなに美しく鮮やかなヒマワリの群生を見ると
気持ちまで晴れやかに成ります
Unknown
(
風車
)
2017-09-04 21:32:21
こんばんは~
素敵なヒマワリ畑ですね。私も今年はこういうシーンを撮りたかったなあ~。勤務地がひまわりの里なのですが、場所がちょっと離れているので今年も行きそびれました。会社に行くのにカメラリュックをなかなか背負っていけないというのが大きな理由です。来年こそは行きます!
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:40:31
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここはあまり大きな向日葵畑ではありません。
ちょっと俯瞰で撮ってますから。
広そうに見えますよね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:42:19
りこぴんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここはひたち海浜公園です。
この茅葺屋根の古民家は古いですね。
何百年か前の家を移築してあります。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:43:55
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
清瀬が有名ですね。
行ったことはありません。
花の精の影響ですか。
思い白い発想ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:44:59
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここは海岸が近いですよ。
今年の天気が悪くなかったのかも?
東京はひどかったですけどね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:46:32
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
向日葵も植える時期をずらせると咲く時期がずれます。
かなり長い間あちこちで見られますね。
夏を代表する花です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:47:38
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
朝夕が楽になりましたね。
風も爽やかになりました。
犬の散歩が楽ですよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:49:04
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年初めて向日葵撮りました。
なかなか撮れなかったのですよ。
天気が悪すぎましたからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:50:05
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
体調を崩していたのですね。
大丈夫ですか?
ここは茨城県です。
東京は史上最悪の日照時間でした。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-04 22:53:35
風車さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ひまわりの里と言う所ですか。
どの辺りでしょうかね。
私は今年初めて向日葵を撮りましたよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
先日の向日葵のコメントしたのになくて不思議な
気持ちでした。
向日葵畑いいですね。
ファミリーやカップルやみんな撮影するのに熱心ですね。
神戸も朝夕涼しくてよく眠れます。
何だかミスマッチのようでそうでも無い
面白い風景ですね。
最後の写真は
ポーズを決めてる若い女性
ひまわり畑の中にも色んな面白いシーンが
あるんですね。
人はみな同じような行動をしますね。
きっと花の精の影響力が強いのでしょうね。
こちらにもあまり広くないですが向日葵畑があります。
ヤグラを組んで上から見渡せるようにしています。
地元ボランテイアのみなさんが作ってくれています。
一面に咲くひまわり畑ですね☆
ここは綺麗に向きが揃ってしますね
昨日のニュースで、天候不順のため、向きがバラバラになってしまったというひまわり畑を見ました。
そういえば、こちらも、狭山湖に昨日散歩に出たのですが。
まだヒマワリが咲いてました。^±^ノ
夏の初めからずっと咲いてますので、結構長い間咲いてるなあと。^±^ノ
でも狭山湖は秋の気配が・・・。^±^;
9月に入ったら、少し涼しくなりましたね
ヒマワリ畑、すごいです
綺麗ですね~
近くで見かけてたヒマワリ畑は
次の準備のため、ヒマワリは無くなっていました
昨日の夕方、畑に行ったら
川からとても涼しい風が吹いてきました
まっ、ちゃんと良い場所が作られているのですね。
体調を崩して、実家で過ごして居ました
ご無沙汰です
藁屋に、ヒマワリ畑って!意外性が有り、
楽しい風景ですね、懐かしさを感じます
皆さん、楽しそうですね、今年の東京は雨続きでしたのに、こんなに美しく鮮やかなヒマワリの群生を見ると
気持ちまで晴れやかに成ります
素敵なヒマワリ畑ですね。私も今年はこういうシーンを撮りたかったなあ~。勤務地がひまわりの里なのですが、場所がちょっと離れているので今年も行きそびれました。会社に行くのにカメラリュックをなかなか背負っていけないというのが大きな理由です。来年こそは行きます!
ありがとうございます。
ここはあまり大きな向日葵畑ではありません。
ちょっと俯瞰で撮ってますから。
広そうに見えますよね。
ありがとうございます。
ここはひたち海浜公園です。
この茅葺屋根の古民家は古いですね。
何百年か前の家を移築してあります。
ありがとうございます。
清瀬が有名ですね。
行ったことはありません。
花の精の影響ですか。
思い白い発想ですね。
ありがとうございます。
ここは海岸が近いですよ。
今年の天気が悪くなかったのかも?
東京はひどかったですけどね。
ありがとうございます。
向日葵も植える時期をずらせると咲く時期がずれます。
かなり長い間あちこちで見られますね。
夏を代表する花です。
ありがとうございます。
朝夕が楽になりましたね。
風も爽やかになりました。
犬の散歩が楽ですよ。
ありがとうございます。
今年初めて向日葵撮りました。
なかなか撮れなかったのですよ。
天気が悪すぎましたからね。
ありがとうございます。
体調を崩していたのですね。
大丈夫ですか?
ここは茨城県です。
東京は史上最悪の日照時間でした。
ありがとうございます。
ひまわりの里と言う所ですか。
どの辺りでしょうかね。
私は今年初めて向日葵を撮りましたよ。