コメント
 
 
 
こんにちは (マーチャン)
2017-05-23 18:17:10
いつも見せて頂く、
白鷺の舞というヤツで、
優雅で華麗でゆうことなし。
こんなの間近で観たら、
もうサイコーの行列ですね。
 
 
 
三社祭の白鷺たち! (odamaki)
2017-05-23 18:17:40
こんばんは!
 三社祭にも白鷺が参加するのですね。
この時期の厚い日に見るととても爽やかな衣装ですね。
ブルーの袴が綺麗な色です。
暑いのは今日までで明日からは少し気温が下がるそうです。
 
 
 
Unknown (しずか)
2017-05-23 22:56:21
こんばんは!
今日も日差しが強い一日でした。

白鷺の衣装素敵ですね。
演じられている方も美人さんが多いようです😄
これは実物を見てみたいです。
 
 
 
こんばんは (さんしろう)
2017-05-23 23:34:37
秋田も暑い日が続きます。身体がついていきません。三社祭は神輿のイメージ(動)ですが、白鷺(静)もゆったりして趣があります。
 金、土曜と東京出張です。暑いでしょうね。
 
 
 
Unknown (tanega島)
2017-05-24 01:17:50
自転車親父さん こんばんは
爽やかに舞っている雰囲気ですが
そうとう暑いのでしょうね。
こちらは朝晩はひんやりとして
まだ毛布を仕舞えないままです。
そろそろ片付けてもよさそうな気候になってきました。
 
 
 
おはようございます。 (のんのん)
2017-05-24 06:01:42
三社祭の一コマ、素晴らしいサギの舞を見せていただきましたが
素敵ですね。
でも撮る親父さんも暑くかったでしょう
踊り子さんも衣装を着けて舞いながら進行・・
考えられないほど暑くて大変だったのでは?
熱中症、発生はなかったのかしら?
 
 
 
▼o・_・o▼おはよう~ございます。 (すた)
2017-05-24 06:09:08
今日は友達に誘われて、館林や埼玉のバラガーデンに行くので早い訪問です。
三社祭には二回行った事がありますが
いい写真は撮れませんでした。
三社祭でも白鷺の舞いが見られるのですね
浅草は楽しい町ですね。
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2017-05-24 06:31:34
今年もこの時期になったんですね
一年は本当に早いです!
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2017-05-24 08:17:35
シラサギの舞・・・何といっても美しいですねぇ。
見に行きたいですねぇ。
 
 
 
Unknown (みちりん)
2017-05-24 08:28:07
おはようございます
白鷺の舞、綺麗ですね
全員、綺麗に羽を広げ舞う姿は
白鷺ですね
衣装も暑そうですのに、涼しい顔をしてるので
黒足袋の動きに目が留まったわ
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:42:52
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
白鷺の舞の時はかなり混みますからね。
それと本堂前は場所取りも必要です。
ここはけっこう楽に撮れましたよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:44:12
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
三社祭にも行列をしますよ。
この行列を撮るのは初めてです。
一度だけ最後のところだけ撮ったことがありました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:45:21
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これは京都のサギ舞を参考にしたようです。
あまり歴史があるものではないそうですね。
しかし優雅でよい舞ですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:53:15
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
金、土ですか。
まだ菖蒲は早いしどこか良いところはないかな。
上野公園付近で屋外写真展があるようなのですが。
まだ詳しく調べていませんけど面白いかも?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:54:35
tanega島さん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらはけっこう暑くて。
薄での毛布一枚で大丈夫です。
昼間は炎天下は汗が出ます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:56:05
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
まだまだ今から熱中症では困りますよ。(笑)
これからたなばた祭り、朝顔市、ほうずき市などが続きます。
それから阿波踊りもサンバもありますからね。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:57:22
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
館林のバラガーデンですか。
面白そうですね。
また見せて下さいね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 22:58:56
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
初夏ですよ。
あちこちで祭りが続きますよ。
他にも一ヶ所くらい行きたいですがね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 23:00:03
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
とても綺麗ですよ。
美しい舞です。
動きも特徴がありますよ。
本当のサギの動きを取り入れています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-05-24 23:01:37
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
黒足袋と言うよりも濃い緑の靴なんですよ。
バックスキンの靴です。
美しい舞ですよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。