コメント
じっぴき
(
幸せなさち
)
2024-08-29 07:53:31
おはようございます
風が強くなりました
じゅっぴきと今まで読んでいました
じっぴき!この歳になって初めて知りました
じゃ、台風が恐いので今日はこれで・・・
自転車親父さんも気をつけて下さいね
おはようございます!
(
しずか
)
2024-08-29 10:13:06
ただ今、浜松は大雨ですが、そちらはは大丈夫でしょうか?
これから接近してくるノロノロ台風の影響が心配ですね。
十分お気を付けください。
私はずっと「じっぴき」と読んでいます。
たしかに「じゅっぴき」でも正解のように思ってしまいますね(^_^;
一枚目の画像、屋根の上に鼠小僧が!ですね。
これ私も大好きで、浅草に行くたびに撮っています。
浅草の街は、いろんなところに仕掛けがありますね~
おはようございます。
(
のんのん
)
2024-08-29 10:52:18
台風の進路がニュースの度に違うように思います。
被害が多くありませんように・・と祈るばかりです。
漢字の読み方、ちょっと難しいです。
十手、十手・・変換文字は両方表示されています。
私もじゅってと読んでいました。
浅草の街、被写体になるところがたくさんありますね。
いつも用事があっていくので気が付かない場所が多いです。
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2024-08-29 12:29:16
「じっぴき」ですか。私も「じゅっぴき」と読んでいました。日本語は漢字も読みもややこしいですね。
浅草の写真を拝見していると知らない浅草ばかりです。
浅草に職場があったのにいつも直帰でした。
でも屋根の上の「ねずみ小僧」は見たことがあります。
今度ゆっくりと浅草の街を散策したいです。
Unknown
(
笑子
)
2024-08-29 16:59:58
裏のおじいさんが
「じっぴき」というのを
ずっと訛ってると思っていました
反省(笑)
気ままに街歩き街ブラショット楽しいです
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-08-29 20:26:01
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私もこれにはまいりました。
日頃の会話でもじっぴきなんて使っていませんでしたよ。
台風にご注意ください。
被害がありませんように。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-08-29 20:26:23
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらはまだ大雨にはなっていません。
遠く離れたところも被害があるようですね。
何しろスピードの遅い台風ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-08-29 20:26:41
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に遅い台風ですね。
遅いから余計に進路がグニャグニャしちゃうのかも。
銭形平次が「じってもち」が格好がつきません。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-08-29 20:27:05
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私の周りではじっぴきと言う人はいなかったですね。
どうしてそうなのか?
多数決だと「じゅっぴき」でしょうね。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-08-29 20:27:24
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
裏のお爺さんは凄い方ですね。
正しい日本語をご存じとは。
浅草の街歩きは楽しいです。
目的が無くても良いのですよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
風が強くなりました
じゅっぴきと今まで読んでいました
じっぴき!この歳になって初めて知りました
じゃ、台風が恐いので今日はこれで・・・
自転車親父さんも気をつけて下さいね
これから接近してくるノロノロ台風の影響が心配ですね。
十分お気を付けください。
私はずっと「じっぴき」と読んでいます。
たしかに「じゅっぴき」でも正解のように思ってしまいますね(^_^;
一枚目の画像、屋根の上に鼠小僧が!ですね。
これ私も大好きで、浅草に行くたびに撮っています。
浅草の街は、いろんなところに仕掛けがありますね~
被害が多くありませんように・・と祈るばかりです。
漢字の読み方、ちょっと難しいです。
十手、十手・・変換文字は両方表示されています。
私もじゅってと読んでいました。
浅草の街、被写体になるところがたくさんありますね。
いつも用事があっていくので気が付かない場所が多いです。
浅草の写真を拝見していると知らない浅草ばかりです。
浅草に職場があったのにいつも直帰でした。
でも屋根の上の「ねずみ小僧」は見たことがあります。
今度ゆっくりと浅草の街を散策したいです。
「じっぴき」というのを
ずっと訛ってると思っていました
反省(笑)
気ままに街歩き街ブラショット楽しいです
ありがとうございます。
私もこれにはまいりました。
日頃の会話でもじっぴきなんて使っていませんでしたよ。
台風にご注意ください。
被害がありませんように。
ありがとうございます。
こちらはまだ大雨にはなっていません。
遠く離れたところも被害があるようですね。
何しろスピードの遅い台風ですね。
ありがとうございます。
本当に遅い台風ですね。
遅いから余計に進路がグニャグニャしちゃうのかも。
銭形平次が「じってもち」が格好がつきません。(笑)
ありがとうございます。
私の周りではじっぴきと言う人はいなかったですね。
どうしてそうなのか?
多数決だと「じゅっぴき」でしょうね。(笑)
ありがとうございます。
裏のお爺さんは凄い方ですね。
正しい日本語をご存じとは。
浅草の街歩きは楽しいです。
目的が無くても良いのですよ。