コメント
 
 
 
羽子板市! (odamaki)
2017-12-23 17:06:58
こんにちは!
 羽子板は歌舞伎役者のがやはり綺麗ですね。
ラストにある小さな羽子板は買いやすい大きさですね。
大きいと飾る場所も最近はないですよね。
いつものお笑いのもありますね。
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2017-12-23 18:01:29
羽子板市豪華ですね!
出川哲朗さんのも目立ちますが(笑)
今年はやっぱりシャンシャンかな!

年賀状私も結構枚数があります。
過去の生徒の分も入れるとかなりです(^^ゞ
それでも先週出し終えました。
これで気が楽です。
 
 
 
Unknown (笑子)
2017-12-23 18:59:16
あ!スイカヘルメットだ\(^o^)/
ブルゾンさんも(*^-^*)今年の顔が並びましたね

子供のころは
安いもので羽根つきをしたし
女の子が生まれたら羽子板を送りましたね

今は買う人も少ないでしょうね・・・・
この業界の人も大変でしょうか

年賀状お疲れ様でした~~~
私も昨日出しました(*^-^*)
 
 
 
こんばんは (マーチャン)
2017-12-23 19:18:04
その年の世相が、
そのまんまの羽子板で、
これもまた縁起物でしょうし、
ただこういうご時勢ですから、
手にする人も少ないでしょうか。
 
 
 
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2017-12-23 21:49:57
ようやく解放されそう。^±^;
羽子板市、間近で見るとまた違ってくるのでしょうね。
今年はパンダかなあ。^±^
藤井四段とかね。^±^ノ
さすがに、日馬富士は作れないでしょうね。x±x
 
 
 
Unknown (風車)
2017-12-23 22:33:40
こんばんは。

私も今日半日で自宅分の年賀状の作成を終わりました。明日、仕事関係を作ろうと思っていますが、仕事関係は本当に少なくなりました。企業間はメールで済ませてしまうことも多くなりました。

羽子板市、お写真も羽子板も素敵ですね。実際に見に行きたいのですが、行ったことは一度だけだったかな?

この時期、混んでいるところへは行きたくないのですが、最近はお客さんが少ないのですか。どこも少子化の影響が出ていますね。更に羽子板に縁の無い子供達も増えていますしね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:02:23
odmakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
定番の歌舞伎役者は綺麗ですよ。
それとお姫様が綺麗です。
お笑いとかその歳の話題などが多いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:02:37
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
シャンシャンがありましたね。
これは女の子が生まれた時に魔よけで買うらしいですね。
この大きなのでは羽根突きは出来ませんからね。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:02:51
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
年にもよりますが羽子板を撮ることはほとんどありません。
今年は少し特別ですよ。
夜ですが結構繊細に撮れるでしょう。
レンズは単焦点だけ使って撮っています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:03:06
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
女の子が生まれたら魔除けに買うそうです。
子供が少ないから羽子板も売れないでしょう。
だんだんとお店の数も減ってきています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:03:21
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お忙しそうですね。
パンダは話題ですね。
相撲はあまり見ないですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-23 23:03:43
風車さん、こんばんは。
ありがとうございます。
女の子が生まれたら魔除けに買うそうです。
少子化ですから飼う人がだんだんと減っているのでしょう。
出展している店の数が10年前の半分くらいでしょうかね。
だんだんと画にならなくなってきました。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2017-12-24 07:42:35
おはようございます
羽子板も世相が反映されていますね
お馴染みの顔が、パンダさんもう少し
愛らしくしてほしいですわ
歌舞伎役者は綺麗ですねぇ
 
 
 
羽子板市 (風太郎)
2017-12-24 09:36:22
自転車親父さん

おはようございます
今年も羽子板市の季節となりましたか
今年の年末はパンダさんの情報で賑わってますね。
 
 
 
こんばんは (miu)
2017-12-24 19:16:30
こんばんは。
今日は寒かったですね。
羽子板は女の子が産まれても中々ここまで大きなのは買えないですね。
田舎の姪は大きな羽子板持っていましたが、我が家はなかったです。
今日はブログお休みなんですね。
お身体大丈夫でしょうか?
お風邪ひかないように!
 
 
 
こんばんは (さんしろう)
2017-12-24 23:14:20
臨時休業とは、珍しいですね。クリスマスイブだからでしょうか。お身体大切に。
 世相を映す羽子板、ちょっとさみしい気がします。私の年賀状はこれからです。ギリギリにならないとしないのは、毎年のことですが。(笑)

 
 
 
Unknown (みちりん)
2017-12-25 08:18:17
おはようございます
臨時休業なのですね、年末は忙しいですものね
羽子板市を見ると、年末ダ!と感じ気が焦りますね
矢張り、パンダや流行ったタレントが有りますが
昔ながらの、古典柄に目が行きます
親父さん、今日の更新にてお休みに入ります
楽しく遊んで頂き、ありがとうございました
新年は、久しぶりに広島で迎えますから、
忙しくて、、、
少し早いのですが、良いお年をお迎えくださいませ
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-25 22:33:40
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
パンダはすごい人気ですね。
見るのにも倍率が高すぎます。(笑)
私は物見高くは無いから当分見ないです。
スカイツリーにまだ昇ったことがありません。(大笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-25 22:33:53
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
もう今年も残りわずかです。
あっという間に一年が過ぎますね
さすがに浅草ももう行事はありません。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-25 22:34:08
miuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ブログを休みました。
あまり時間も無かったですから。
赤ちゃんを抱いてきて買ってる方もいました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-25 22:34:22
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
さんしろうさんもいらしたことがありましたね。
以前よりも規模が縮小してきています。
テキヤの店ばかり多くなってしまって。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-12-25 22:34:41
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お休みに入りますか。
今年はご実家には行かれないのですね。
良いお年をお迎えください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。