コメント
Unknown
(
笑子
)
2017-12-26 16:35:26
聖天さんは
ついきらびやかなところにひかれがちですが
こういう渋めもいいですね(^^)v
kenさんと写真を撮るだけで
なんか元気をもらえちゃうんですよね(*^_^*)
我が家も孫孫がいなければ
クリスマスもなにもないです(^_^;)
おかげでイベントを楽しめてます(笑)
25日は二人でキムチ鍋をつついて終了しました
妻沼聖天!
(
odamaki
)
2017-12-26 16:52:20
こんにちは!
「妻沼聖天」は歴史を感じる神社ですね。
色彩も渋くなっていい感じですね。
こちらは風が強くて寒いです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-26 19:15:58
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
有料の所には入りませんでした。
有料の所がミニ東照宮になってるのですよね。
私はあまり興味ないから無料のところだけです。(笑)
のんのんさんとkenさんは以前に入ったそうです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-26 19:16:11
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
神社ではなくお寺だと思います。
余り詳しくは無いのですけどね。
真言宗かな。
関東花の寺100ヶ寺になってます。
こんばんは!
(
しずか
)
2017-12-26 22:39:16
ま~今日は渋いですね~
これまた私好みです😊
歴史を感じる建築物やら彫刻やら見ていて飽きません。
イランでもクリスマスが流行っているのですって?
それは驚きだわ~(゚Д゚)
今やイベントとして捉えられていますね。
Unknown
(
太郎ママ
)
2017-12-27 08:37:55
最後の写真は面白い角度ですねぇ。
クリスマス・・・我が家も仏教徒でありながら、
ツリーを飾り、それなりの食卓を囲みました。
▼o・_・o▼おはよう~ございます。
(
すた
)
2017-12-27 09:23:19
妻沼聖天、所在地は? 行ってみたいです。
kenさんお元気でしたか? 随分お会いしていません。
今度会ったら宜しくお伝えください。
Unknown
(
ムームー
)
2017-12-27 11:42:07
こんにちは
こういうところいいですね
私のカメラでは機能がありませんから
ぽちっと写すだけですが、いい雰囲気が出ていますわ
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-27 23:12:52
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
かなり渋いですよ。
きらびやかなところは撮りませんでした。(笑)
有料な部分があってそこは東照宮のような感じです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-27 23:13:06
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
最後は山門を下から見上げています。
この山門は有名らしいですよ。
クリスマスはケーキ屋さんが流行らせたのですかね?
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-27 23:13:20
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
kenさんは米寿となったそうです。
お元気で以前とちっとも変わりません。
本当にすごいことです。
あやかりたいものです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-12-27 23:13:34
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここはずいぶん古いお寺ですよ。
年数を経たものが多い感じがします。
短い時間の撮影でしたからなかなか撮りきれませんでしたが。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ついきらびやかなところにひかれがちですが
こういう渋めもいいですね(^^)v
kenさんと写真を撮るだけで
なんか元気をもらえちゃうんですよね(*^_^*)
我が家も孫孫がいなければ
クリスマスもなにもないです(^_^;)
おかげでイベントを楽しめてます(笑)
25日は二人でキムチ鍋をつついて終了しました
「妻沼聖天」は歴史を感じる神社ですね。
色彩も渋くなっていい感じですね。
こちらは風が強くて寒いです。
ありがとうございます。
有料の所には入りませんでした。
有料の所がミニ東照宮になってるのですよね。
私はあまり興味ないから無料のところだけです。(笑)
のんのんさんとkenさんは以前に入ったそうです。
ありがとうございます。
神社ではなくお寺だと思います。
余り詳しくは無いのですけどね。
真言宗かな。
関東花の寺100ヶ寺になってます。
これまた私好みです😊
歴史を感じる建築物やら彫刻やら見ていて飽きません。
イランでもクリスマスが流行っているのですって?
それは驚きだわ~(゚Д゚)
今やイベントとして捉えられていますね。
クリスマス・・・我が家も仏教徒でありながら、
ツリーを飾り、それなりの食卓を囲みました。
kenさんお元気でしたか? 随分お会いしていません。
今度会ったら宜しくお伝えください。
こういうところいいですね
私のカメラでは機能がありませんから
ぽちっと写すだけですが、いい雰囲気が出ていますわ
ありがとうございます。
かなり渋いですよ。
きらびやかなところは撮りませんでした。(笑)
有料な部分があってそこは東照宮のような感じです。
ありがとうございます。
最後は山門を下から見上げています。
この山門は有名らしいですよ。
クリスマスはケーキ屋さんが流行らせたのですかね?
ありがとうございます。
kenさんは米寿となったそうです。
お元気で以前とちっとも変わりません。
本当にすごいことです。
あやかりたいものです。
ありがとうございます。
ここはずいぶん古いお寺ですよ。
年数を経たものが多い感じがします。
短い時間の撮影でしたからなかなか撮りきれませんでしたが。