コメント
 
 
 
冬の水鳥 (幸せなさち)
2025-01-29 07:02:14
おはようございます
漢字がないと寂しいので
よろしくお願いします(笑)
湯湯婆、ゆゆばば➡湯たんぽだったんですね
勉強しました
今日のお写真は油絵みたいですね
水面の赤は紅葉でしたか
水鳥より水面に目が行ってしまいました(^^)v
面白いと思います
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2025-01-29 08:27:41
湯たんぽ・・・
何でババなのでしょうねぇ?

(´∀`*)ウフフ
漢字の世界は面白いですねぇ。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2025-01-29 09:20:13
ゆたんぽですか!
ゆとうば?え?何?
と考えていました(^0^;)

紅葉の映り込んだ池で泳ぐ水鳥
良い絵ですね~
今は冷たい水の中で泳いでいるのでしょうね(..;)
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2025-01-29 14:50:52
実は数日前の新聞に載っていたのですぐに
読めました。(新聞に掲載されていなかったら読めませんでした)

水面に映る赤い物体?はモミジだったのですね。
水面とモミジの揺らぎが情緒があり素敵です。
 
 
 
Unknown (笑子)
2025-01-29 17:01:01
秋の水鏡アートですね~
綺麗です

湯たんぽですね(;^ω^)
今はコマちゃんに使ってます(^^)v
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-01-29 21:05:49
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
漢字がないと寂しいですか。(笑)
ユタンポは読めませんでしたよ。
水面が揺れると素敵ですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-01-29 21:06:06
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
弾でババなのでしょうかね。
孫がババに温めてもらったのでしょうか?
漢字の世界は楽しいですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-01-29 21:06:23
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ゆったりとした雰囲気が出ますかね。
私はそんな風に考えてシャッターを切っています。
少なくとも急いでいるようには見えないでしょう。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-01-29 21:06:40
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
読めましたか。
すごいですよ。
モミジではなくてラクウショウの紅葉です。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-01-29 21:06:59
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
水面は魔術師ですよね。
なんでもない画像が化けますから。
コマちゃんはユタンポでしたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。