コメント
 
 
 
Unknown (ムームー)
2020-02-04 07:11:51
おはようございます
達磨供養ですかぁ
節分の行事ですね
豆まきも恵方巻も食べていません、とほほ
ヴィヴィちゃんが食べると困りますね
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2020-02-04 07:24:42
私は一人暮らしなので
豆まきはしないですが
日曜日のイバライガーショーでは
豆まきが行われて
すずちゃんは大喜びでした。
まだ編集してないので
後日アップ予定です。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2020-02-04 08:55:51
両目の入っただるまさんが多いですね。
西新井大師さまの御利益なのですね。
そちらにもさざえ堂があるようですね?
 
 
 
Unknown (笑子)
2020-02-04 14:42:43
ウエディングの達磨さんがありますね~~
満願のだるまさん
供養されるのですね
こちらでは環境問題があってか
御焚き上げをしないところが増えていますよ(^_^;)
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2020-02-04 17:44:46
こんにちは。
このダルマ供養、
あとから火を入れられて、
燃やしてしまうでしょうか。
達磨さんが役目をおえ、
ご苦労様でしたでしょう。
 
 
 
Unknown (しずか)
2020-02-04 22:08:48
こんばんは😃🌃
わんこも豆が好きなのですね。
うちの子は食べませんでしたけど😅

達磨さんをこのように見たのは初めて😊
迫力ありますね❗️
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:04:39
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
このだるま供養の後に豆まきがあります。
この辺りは相撲部屋が何か所かあるんですよ。
ですから相撲取りも来ますね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:04:55
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
すずちゃんは喜びましたか。
大体子供が喜びますね。
大人はどうでもよい感じです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:05:12
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
両目が入ってますね。
議員さんとか会社とか学習塾とか。(笑)
いろいろですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:05:29
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここもいつまでできるのかな。
今のうちに撮影しておいて。
以前は海外から機材を持ち込んだ撮影クルーとかも来てました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:05:45
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こう言う行事は残ってほしいですね。
あまり多くはないですしね。
何年続くのか。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-04 23:06:10
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
意地汚いから落ちてくるものはなんでも。(笑)
おなかに入って豆類は膨れますからね。
かなり体には悪いと思います。
 
 
 
達磨供養 (幸せなさち)
2020-02-05 14:58:08
こんにちは
Happywedding
の達磨さんがここにあるのが気になりました(^^;)
Happyが続いてたらいいですね
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-05 20:36:32
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いろいろなダルマがありますよね。
皆さんの願いを込めたものでしょう。
ウェディングは結婚前に購入したのかな?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。