コメント
香炉から
(
幸せなさち
)
2023-04-15 06:36:50
おはようございます
賑わっていますね!!
スナップ写真はほとんど撮ったことが無かったです
料理や花や風景などでした
人の瞬間的な動きとか撮るのは
難しそうですね
今日はマスクに目が行ってしまいました
外国の人はマスクなしですね
私もまだ
人混みや店内、病院などまだマスクを使っています
Unknown
(
yuta
)
2023-04-15 07:22:44
浅草寺は人が出てますね。
戻ってきてるのでしょうか?
このところ東京はコロナ感染者が増えてきてるとか。
気をつけないといけませんね。
紙パックの飲料は900mlもあるのですか?
気が付かなかったです。 - -;
Unknown
(
太郎ママ
)
2023-04-15 08:56:07
写真に写っている人々の願いが察すれますね。
みな日々の無事を祈っているのでしょうね。
何もかもが値上がりですね。
少し気を引きしまないとと思っているところです。
こんにちは!
(
しずか
)
2023-04-15 12:29:35
せっかくの週末が☂で残念(; ;)
今日は家で大人しくしています。
香炉の前での人々の行動が人それぞれで面白いですね。
きちんと手を合わせる人、携帯で撮影する人
いろいろですね(^0^;)
買い物に行くと、内容量が減っているものが多いのに気付きます。
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2023-04-15 13:42:15
香炉の前で人それぞれが思いのままに
行動をしているスナップ写真は絵になりますね。
特に外国の方が真剣に手を合わせお祈りしている
姿が印象的です。
確かに値段は上げないで量をへらしたり
本数や枚数を減らしていますね。
なんだか騙された様な感覚になります。
Unknown
(
笑子
)
2023-04-15 16:00:12
日々のスナップで鍛えられますね!!!
値上げ値上げ
そして中身が減っているもの様々です
もやし、納豆、豆腐
三種の神器で苦心しています(笑)
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2023-04-15 16:23:22
こんにちは。
みなさんゲン担ぎで、
この香炉に縋り付く、
それでよろしいでしょう。
これも習わしでしょうから。
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:20:14
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
結構混んでいますよ。
コロナ前に近いですね。
瞬間を撮る醍醐味ってくせになります。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:20:32
yutaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ほぼコロナ前に近いです。
外人さんはほとんどノーマスクです。
日本人は大体マスクをしていますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:20:49
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
痛い所を撫でたりしてますね。
私も腰に煙りを付けた方が良いのかも。
いつも撮るばかりで煙を患部につけていません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:21:12
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日は一日雨ですよ。
ヴィヴィの散歩が大変です。
それでも行かざるを得ません。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:21:29
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
外国の方は始めて見る光景かも知れないですね。
物珍しいのでしょう。
一生懸命に見様見真似をしているようです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:22:02
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
スナップは奥が深いですね。
写真趣味のすべてが詰まってるような。
これからもスナップ中心となると思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2023-04-15 20:22:19
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
体に痛い所があると煙をこすりつける。
そんな風習があるようです。
私はほぼやりませんけど。(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
賑わっていますね!!
スナップ写真はほとんど撮ったことが無かったです
料理や花や風景などでした
人の瞬間的な動きとか撮るのは
難しそうですね
今日はマスクに目が行ってしまいました
外国の人はマスクなしですね
私もまだ
人混みや店内、病院などまだマスクを使っています
戻ってきてるのでしょうか?
このところ東京はコロナ感染者が増えてきてるとか。
気をつけないといけませんね。
紙パックの飲料は900mlもあるのですか?
気が付かなかったです。 - -;
みな日々の無事を祈っているのでしょうね。
何もかもが値上がりですね。
少し気を引きしまないとと思っているところです。
今日は家で大人しくしています。
香炉の前での人々の行動が人それぞれで面白いですね。
きちんと手を合わせる人、携帯で撮影する人
いろいろですね(^0^;)
買い物に行くと、内容量が減っているものが多いのに気付きます。
行動をしているスナップ写真は絵になりますね。
特に外国の方が真剣に手を合わせお祈りしている
姿が印象的です。
確かに値段は上げないで量をへらしたり
本数や枚数を減らしていますね。
なんだか騙された様な感覚になります。
値上げ値上げ
そして中身が減っているもの様々です
もやし、納豆、豆腐
三種の神器で苦心しています(笑)
みなさんゲン担ぎで、
この香炉に縋り付く、
それでよろしいでしょう。
これも習わしでしょうから。
ありがとうございます。
結構混んでいますよ。
コロナ前に近いですね。
瞬間を撮る醍醐味ってくせになります。(笑)
ありがとうございます。
ほぼコロナ前に近いです。
外人さんはほとんどノーマスクです。
日本人は大体マスクをしていますよ。
ありがとうございます。
痛い所を撫でたりしてますね。
私も腰に煙りを付けた方が良いのかも。
いつも撮るばかりで煙を患部につけていません。
ありがとうございます。
今日は一日雨ですよ。
ヴィヴィの散歩が大変です。
それでも行かざるを得ません。(笑)
ありがとうございます。
外国の方は始めて見る光景かも知れないですね。
物珍しいのでしょう。
一生懸命に見様見真似をしているようです。
ありがとうございます。
スナップは奥が深いですね。
写真趣味のすべてが詰まってるような。
これからもスナップ中心となると思います。
ありがとうございます。
体に痛い所があると煙をこすりつける。
そんな風習があるようです。
私はほぼやりませんけど。(笑)