コメント
 
 
 
Unknown (笑子)
2018-10-02 16:12:06
3枚目!面白いですね~
この時間ならではのシャッタースピードと
人の割合でしょうか(*^_^*)

気持ちいい秋日和です
実は私も土日~月と体調悪かったのです
前回の台風の時も3日偏頭痛でした
気象病かな、と母が私の年代の頃よく
そんなことをぼやいていたな~と思い出しました
 
 
 
こんにちは (マーチャン)
2018-10-02 17:14:26
雷門と言えば、
この大チョウチンでしょう。
松下幸之助さん寄贈だと、
ずいぶん前に聞きました。
それも若いとき知りました。


 
 
 
こんばんは! (しずか)
2018-10-02 22:49:32
この雷門の下を潜りながら撮影するのが好きです!
何度見てもここは絵になりますね。
まさに浅草のシンボルです!

いまだ停電が全面復旧とはならず、不便な生活をしている人が多い浜松です(..;)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-02 23:01:17
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
夕暮れ時です。
一番好きな時間ですよ。
秋らしくなってきました。
と同時の秋バテみたいな状態になってます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-02 23:01:26
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
松下さんの寄贈ですね。
提灯を更新してもパナソニックとは書きません。
あくまで松下電工です。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-02 23:01:36
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここは有名な場所ですよね。
浜松はまだ停電が回復しませんか。
大変ですね。
 
 
 
雷門 (幸せなさち)
2018-10-03 05:05:29
おはようございます
秋らしくなりましたね~
東京には、たしか3回ほどしか行ったことはありませんが
以前、長男が東京で働いていたので
まず、ここに案内してくれました
だから、東京と言えばまず雷門
そして印象深かったアサヒ?ビールのビルです
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2018-10-03 06:36:03
初めて雷門の提灯を見たとき
え!小さいと感じました
私の期待はいつも大きすぎるんですよね
スカイツリーも想像が膨らみすぎて
低いなと思ったな。
新宿の高層ビル群も下まで来てるのに
高層ビル群はどれですか?と
バカな質問をしたのhs自分です
笑ってください
世間の方々〜
 
 
 
雷門 (風太郎)
2018-10-03 06:49:38
自転車親父さん

おはようございます
浅草寺の雷門良いですね、ここは依然撮影に出掛けた時撮らさせていたきました
ここではいろんな出会い、瞬間があり撮影の時間を忘れてしまいそうですね。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2018-10-03 07:10:36
おはようございます
お体はいかがですか、やっぱり酷暑にいたみ
秋になっても台風と、体もくたびれますね
浅草いいですねぇ~
子供の後姿がいいなぁ
可愛い、人がこうして映し出されるのも
素敵ですねぇ
 
 
 
▼o・_・o▼おはよう~ございます。 (すた)
2018-10-03 07:19:42
親父さんのブログで浅草散歩をさせていただきました
一つの雷門が何百もの被写体になる
素晴らしいですね~
夜の隅田川は憧れです 鯨料理を食べたいです
子どもの頃、牛肉なんて高くて食べたことがありません
鯨の肉もたまに食べれるご馳走でした
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2018-10-03 07:32:50
雷門風景も楽しいですね。
女の子の写真が気に入りました。
 
 
 
Unknown (mitirin)
2018-10-03 07:34:28
おはようございます
毎日コロコロ変わる気候変動で、風邪引きさんが
多良いですね、
夏の疲れが取れなくて、私も出稽古出来なくて、、、
雷門って!東京に行くと、一番に寄ります
浅草寺のお線香の香りが好きで、必ず買うのよ
人物が、どの方も楽しそうですね
スナップ写真を見ると、ホンワカ暖かい
気持ちに成ります
二枚目、、愛らしいですね
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:33:30
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
秋らしくなってきました。
暑い暑いと言っていたのがうそのようです。
ご長男さんは東京に来ていたのですか。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:33:41
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
小さいと感じました。
スカイツリーは造っている時から家の辺りから見えました。
真下に行ったら大きくてびっくりしました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:33:50
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
雷門は何時撮っても新鮮ですよ。
常に状況が変化します。
一瞬を狙って撮らないといけませんけどね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:34:00
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
体の調子は良くないです。
でも医者には行ってません。
一応風邪薬を飲んだら少しよくなりました。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:34:11
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
提灯と撮っているのではなくそこに繰り広げられるドラマを撮っています。
ですから何百回撮ってもみな違うし新鮮なのですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:34:29
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
女の子が提灯を見上げていますよね。
ここには彫刻があったと思います。
なんだろうと見上げているのかも。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-03 22:34:41
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
スナップは楽しいです。
私はすっかり嵌ってますよ。
明日はまた寒くなるようです。
気をつけないと。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。