コメント
Unknown
(
しずか
)
2021-08-31 07:27:36
おはようございます。
そういえば、蝉の声は聞かなくなりました。
秋の訪れでしょうか。
こういうところの良さは、チェーン店にはないここにしかないオリジナリティでしょうね。
氷の幟や中華そばの看板も懐かしい。
Unknown
(
太郎ママ
)
2021-08-31 08:13:43
蝉も秋を察知したのかしら?
以前より騒がしくないですね。
コロナの収束がいつになるのか? こればかりが気になります。
Unknown
(
せいパパ
)
2021-08-31 08:29:15
確かに蝉の鳴き声が急に少なくなって
時々聞こえるくらい
私もここ数日感じてましたが
東京も同じだったのですね。
Unknown
(
ムームー
)
2021-08-31 09:47:57
おはようございます
セミの声が聞こえないのも寂しいですね
虫の声が、好い音色です
懐かしい雰囲気の喫茶店も気取らない町並みが
心地よいですね
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2021-08-31 15:00:44
真夏、ベランダに出ると蝉の大合唱が聞こえ
余計に暑さを感じましたが、最近は聞こえませんです。
それはそれで寂しく思うので、人間は勝手ですね。
さて、浅草の街は本当に気取らない街ですね。
土足で踏み入れても文句言われないですよね。
浅草よ”永遠なれ”です。
コロナが終息したら、行きたい街です。
Unknown
(
笑子
)
2021-08-31 15:48:19
今若い人の間で
昭和レトロブームで
こういう喫茶店にも若い人が行ってるらしいですよ
西武園ゆうえんちが昭和レトロにリニューアルして
結構好評みたい
私は怖くて行けないけど・・・・・
10代の女の子がフイルムカメラで撮影していたけど
今は現像に出すと、スマホにデータが送られてくる
仕組みだそうで
それをK先生に説明したら、スマホ持たない派なので
わけわからんと言ってました(笑)
ふらり浅草
(
幸せなさち
)
2021-08-31 17:12:02
こんにちは
気取りの要らない街、いいですね
山暮らしの私が行っても馴染めるかな
そう言えば、蝉の声がしませんね
今朝の散歩で、いろんな虫の鳴き声の中に鈴虫の声が聞こえました
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2021-08-31 17:47:30
こんにちは。
どこを撮っても、
それは絵になるところ。
それが浅草というところ。
たまんないところでしょう。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:57:51
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
秋が近づきましたね。
こちらは今日は雨となりました。
一雨ごとに気温が下がっていくと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:58:05
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
セミは気温が下がるともう減りますね。
種類によってもうしばらく鳴くと思う。
コロナ何とかしてほしいものです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:58:19
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
セミが静かになってきました。
秋近しですよ。
東京も同じですよ。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:58:35
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
夜の虫の声は大きくなってきました。
コオロギなどかな。
良い音ですよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:58:51
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここ数日のことです。
急に静かになりました。
こんな小さなことでも季節って感じられるものですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:59:13
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
昭和は面白いと若者が感じるようですね。
私たちは懐かしいって思ってますけど。
K先生は眼が点になっているでしょうね。(笑)
各フィルムメーカーの色が出せるトーンカーブがあるなんて言ったら混乱するだろうな。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:59:28
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
気取らなのが良いですよね。
構えなくて済みますから。
さちさんが浅草に来ても楽しくって一日がすぐに終わります。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-08-31 22:59:43
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらは現在雨になってます。
少し気温は下がってますね。
これでいくらかでも涼しくなったら良いけど。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そういえば、蝉の声は聞かなくなりました。
秋の訪れでしょうか。
こういうところの良さは、チェーン店にはないここにしかないオリジナリティでしょうね。
氷の幟や中華そばの看板も懐かしい。
以前より騒がしくないですね。
コロナの収束がいつになるのか? こればかりが気になります。
時々聞こえるくらい
私もここ数日感じてましたが
東京も同じだったのですね。
セミの声が聞こえないのも寂しいですね
虫の声が、好い音色です
懐かしい雰囲気の喫茶店も気取らない町並みが
心地よいですね
余計に暑さを感じましたが、最近は聞こえませんです。
それはそれで寂しく思うので、人間は勝手ですね。
さて、浅草の街は本当に気取らない街ですね。
土足で踏み入れても文句言われないですよね。
浅草よ”永遠なれ”です。
コロナが終息したら、行きたい街です。
昭和レトロブームで
こういう喫茶店にも若い人が行ってるらしいですよ
西武園ゆうえんちが昭和レトロにリニューアルして
結構好評みたい
私は怖くて行けないけど・・・・・
10代の女の子がフイルムカメラで撮影していたけど
今は現像に出すと、スマホにデータが送られてくる
仕組みだそうで
それをK先生に説明したら、スマホ持たない派なので
わけわからんと言ってました(笑)
気取りの要らない街、いいですね
山暮らしの私が行っても馴染めるかな
そう言えば、蝉の声がしませんね
今朝の散歩で、いろんな虫の鳴き声の中に鈴虫の声が聞こえました
どこを撮っても、
それは絵になるところ。
それが浅草というところ。
たまんないところでしょう。
ありがとうございます。
秋が近づきましたね。
こちらは今日は雨となりました。
一雨ごとに気温が下がっていくと思います。
ありがとうございます。
セミは気温が下がるともう減りますね。
種類によってもうしばらく鳴くと思う。
コロナ何とかしてほしいものです。
ありがとうございます。
セミが静かになってきました。
秋近しですよ。
東京も同じですよ。(笑)
ありがとうございます。
夜の虫の声は大きくなってきました。
コオロギなどかな。
良い音ですよ。
ありがとうございます。
ここ数日のことです。
急に静かになりました。
こんな小さなことでも季節って感じられるものですね。
ありがとうございます。
昭和は面白いと若者が感じるようですね。
私たちは懐かしいって思ってますけど。
K先生は眼が点になっているでしょうね。(笑)
各フィルムメーカーの色が出せるトーンカーブがあるなんて言ったら混乱するだろうな。(笑)
ありがとうございます。
気取らなのが良いですよね。
構えなくて済みますから。
さちさんが浅草に来ても楽しくって一日がすぐに終わります。
ありがとうございます。
こちらは現在雨になってます。
少し気温は下がってますね。
これでいくらかでも涼しくなったら良いけど。