コメント
2枚を選ぶ
(
幸せなさち
)
2024-05-21 06:03:12
おはようございます
2枚だけ選ぶのにとても迷っていますが(^^;)
まず2枚目の「レコード」という文字と
奥の隙間なく貼られてるポスターと
自転車の懐かしい雰囲気がいいと思います
う~んん、迷って迷って
次は1枚目にします
空と都会的なビルがスッキリ!
Unknown
(
しずか
)
2024-05-21 07:10:52
①『都会のアール』
③『シャボン玉仕掛け人』
を選びました❗
①は、迫ってくるような建築物が迫力満点💯
③は、裏方に視点を向けたのが面白いです😌💓
今日も素人意見でスミマセン😅
Unknown
(
太郎ママ
)
2024-05-21 07:54:12
②と③が好きです。
やはり物語の背景が見えて来るようです。
Unknown
(
笑子
)
2024-05-21 14:08:43
フォトコンを長年年間購読していたので
モノクロ部門の作品をよく見ていましたが
③みたいなのは見たことがなくて
③にはドキリがあっていいなって思いました
Unknown
(
みいはあ
)
2024-05-21 14:11:15
③と④かなぁ。
私もまったくに素人で参考にはならぬかもしれませんが、どちらも白黒だから・・映えるっていうのを
選びました。
笑子さん
(
私の雑談ルーム
)
2024-05-21 14:14:12
2と4です。
シャボン玉を沢山飛ばそうと元気にかけ声を
掛けている仕掛け人の表情がいいです。
4は「一隅を照らす」というタイトルはピッタリです。
僧侶さんの影を見ると思わず手を合わせたくなります。
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2024-05-21 14:18:30
タイトルを間違えました
笑子さんではなく親父さんです
今回で二度目です。御免なさい。
昨日の外出で疲れが取れずぼ~としています
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:08:05
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
①と②ですね。
②は昭和の香りが漂ってきますからね。(笑)
レコード屋さんには裕次郎のポスターとか貼ってあります。
ご意見ありがとうございます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:08:20
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
①は上を見上げるような感じで撮っています。
新宿なんですよ。
③はシャボン玉が機械から吹き出すのを送風機で飛ばしています。
天まで届けって飛ばしているようです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:08:35
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
②と③ですね。
物語が見えてくれると写真も成功なんですよ。
ダメな写真は何を言ってるかわからない。(笑)
そう言うダメな写真が大半なのです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:08:49
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
フォトコンには③のようなのはありませんか。
影が主役の画像です。
実像は見えないから、見た人が想像をする。
そこが狙いなんですけどね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:09:04
みいはあさん、こんばんは。
ありがとうございます。
③と④ですか。
③はライトアップされていてピンクに染まってます。
それはそれで面白いのですけどね。
やはりモノクロの方が映えるかもしれないです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-05-21 22:09:18
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
②と④ですね。
②は送風機をいろいろな角度に向けてシャボン玉を飛ばしています。
④は天台宗の全国一斉托鉢からです。
テーマが一隅を照らすだったのですよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
2枚だけ選ぶのにとても迷っていますが(^^;)
まず2枚目の「レコード」という文字と
奥の隙間なく貼られてるポスターと
自転車の懐かしい雰囲気がいいと思います
う~んん、迷って迷って
次は1枚目にします
空と都会的なビルがスッキリ!
③『シャボン玉仕掛け人』
を選びました❗
①は、迫ってくるような建築物が迫力満点💯
③は、裏方に視点を向けたのが面白いです😌💓
今日も素人意見でスミマセン😅
やはり物語の背景が見えて来るようです。
モノクロ部門の作品をよく見ていましたが
③みたいなのは見たことがなくて
③にはドキリがあっていいなって思いました
私もまったくに素人で参考にはならぬかもしれませんが、どちらも白黒だから・・映えるっていうのを
選びました。
シャボン玉を沢山飛ばそうと元気にかけ声を
掛けている仕掛け人の表情がいいです。
4は「一隅を照らす」というタイトルはピッタリです。
僧侶さんの影を見ると思わず手を合わせたくなります。
笑子さんではなく親父さんです
今回で二度目です。御免なさい。
昨日の外出で疲れが取れずぼ~としています
ありがとうございます。
①と②ですね。
②は昭和の香りが漂ってきますからね。(笑)
レコード屋さんには裕次郎のポスターとか貼ってあります。
ご意見ありがとうございます。
ありがとうございます。
①は上を見上げるような感じで撮っています。
新宿なんですよ。
③はシャボン玉が機械から吹き出すのを送風機で飛ばしています。
天まで届けって飛ばしているようです。
ありがとうございます。
②と③ですね。
物語が見えてくれると写真も成功なんですよ。
ダメな写真は何を言ってるかわからない。(笑)
そう言うダメな写真が大半なのです。
ありがとうございます。
フォトコンには③のようなのはありませんか。
影が主役の画像です。
実像は見えないから、見た人が想像をする。
そこが狙いなんですけどね。
ありがとうございます。
③と④ですか。
③はライトアップされていてピンクに染まってます。
それはそれで面白いのですけどね。
やはりモノクロの方が映えるかもしれないです。
ありがとうございます。
②と④ですね。
②は送風機をいろいろな角度に向けてシャボン玉を飛ばしています。
④は天台宗の全国一斉托鉢からです。
テーマが一隅を照らすだったのですよ。