コメント
Unknown
(
太郎ママ
)
2022-01-31 06:55:53
寒い風景ですが美しいですねぇ。
忖度・・・いやな言葉ですね。
世の中多いですものね。
Unknown
(
ムームー
)
2022-01-31 07:07:02
おはようございます
凛とした空気の素晴らしい雪景色
いいなぁ~
寒くても見ていたいですわ
悪い奴はしたい放題、いまだにまかり通ってしまう…
Unknown
(
しずか
)
2022-01-31 09:27:00
おはようございます。
奥日光の雪景色、素晴らしいですね。
誰の足跡もついていないよう。
高校野球の話ですが、その学校は浜松の私立校ですね。
私が教えた生徒さんも通ったところです。
ダルさんは、アメリカにいても、日本の野球事情に詳しくてびっくり😲
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2022-01-31 13:38:08
写真からも息を飲むほどの美しさが
伝わってきます。
実際に見たらもっともっと美しい景色
なのでしょうね。素晴らしい雪景色です。
世の中、理不尽なことが多くて嫌になりますね。
忖度という習慣は日本だけなのでしょうか。
光徳牧場
(
幸せなさち
)
2022-01-31 16:00:13
こんにちは
広大で綺麗な風景ですね
今日もこちらはポカポカ陽気で
こういう風景は、今年も見れないかもしれません
寒いけど、たまには降ってほしい(笑)
忖度、嫌ですね
Unknown
(
笑子
)
2022-01-31 16:03:58
雪景色いいですよね
運転が怖くて
こういう写真は1回も撮ったことがなく
憧れです
電車でお泊りでいくしかないですね
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2022-01-31 16:33:15
こんにちは。
このあたり雪が多くて、
それは今年なんかは、
とくに大雪でしょう。
絵を見る分はいいですが・・。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:50:22
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
とても寒いです。(笑)
十年前ですからまだ若かったですよ。
今だったら無理かも。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:50:39
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この日は良く腫れました。
何回も行ってもこんなに晴れることは稀ですね。
何しろ山の天気は気まぐれなんです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:50:54
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
降雪後の晴れでしたね。
運が良かったです。
高野連はかなりの責任問題に発展するかも。
体質の問題か裏でのお金が動く問題なのか?
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:51:08
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
どうでしょうかね。
もしかしたら写真の方が美しいかもしれませんよ。
写真は綺麗な部分だけを撮りますからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:51:23
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そちらは暖かでしたか。
こちらは朝から風が強く寒かったです。
ヴィヴィも散歩中に寒くって抱っこしてくれって。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:51:48
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
十年前ですからね。
まだまだ運転技術も衰えていませんでしたよ。(笑)
今はちょっとヤバイかもしれません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-31 21:52:04
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雪が多いですよ。
降雪直後だと雪が多すぎて身動きが出来ません。
ですから移動が難しく良い写真が撮れません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
忖度・・・いやな言葉ですね。
世の中多いですものね。
凛とした空気の素晴らしい雪景色
いいなぁ~
寒くても見ていたいですわ
悪い奴はしたい放題、いまだにまかり通ってしまう…
奥日光の雪景色、素晴らしいですね。
誰の足跡もついていないよう。
高校野球の話ですが、その学校は浜松の私立校ですね。
私が教えた生徒さんも通ったところです。
ダルさんは、アメリカにいても、日本の野球事情に詳しくてびっくり😲
伝わってきます。
実際に見たらもっともっと美しい景色
なのでしょうね。素晴らしい雪景色です。
世の中、理不尽なことが多くて嫌になりますね。
忖度という習慣は日本だけなのでしょうか。
広大で綺麗な風景ですね
今日もこちらはポカポカ陽気で
こういう風景は、今年も見れないかもしれません
寒いけど、たまには降ってほしい(笑)
忖度、嫌ですね
運転が怖くて
こういう写真は1回も撮ったことがなく
憧れです
電車でお泊りでいくしかないですね
このあたり雪が多くて、
それは今年なんかは、
とくに大雪でしょう。
絵を見る分はいいですが・・。
ありがとうございます。
とても寒いです。(笑)
十年前ですからまだ若かったですよ。
今だったら無理かも。
ありがとうございます。
この日は良く腫れました。
何回も行ってもこんなに晴れることは稀ですね。
何しろ山の天気は気まぐれなんです。
ありがとうございます。
降雪後の晴れでしたね。
運が良かったです。
高野連はかなりの責任問題に発展するかも。
体質の問題か裏でのお金が動く問題なのか?
ありがとうございます。
どうでしょうかね。
もしかしたら写真の方が美しいかもしれませんよ。
写真は綺麗な部分だけを撮りますからね。
ありがとうございます。
そちらは暖かでしたか。
こちらは朝から風が強く寒かったです。
ヴィヴィも散歩中に寒くって抱っこしてくれって。(笑)
ありがとうございます。
十年前ですからね。
まだまだ運転技術も衰えていませんでしたよ。(笑)
今はちょっとヤバイかもしれません。
ありがとうございます。
雪が多いですよ。
降雪直後だと雪が多すぎて身動きが出来ません。
ですから移動が難しく良い写真が撮れません。