コメント
Unknown
(
しずか
)
2021-11-02 07:33:49
おはようございます。
選挙結果、いつもは当選している人が
落選したりで、大波乱でしたね😅
浅草のお店の名前は、独特なものが多いですね。
「今昔着物」なんて良いな~🌠
Unknown
(
太郎ママ
)
2021-11-02 09:02:16
街中も元気を取り戻そうとしているような感じがしますね。
選挙は世代交代の様子ですよね。
若い人に頑張って欲しいものです。
Unknown
(
ムームー
)
2021-11-02 09:48:33
おはようございます
大変な世界ですよね、ぼんくらは受け継がなくて
いいのに、ぶつぶつ
お大臣さまもあのような感じ、恥ずかしいな
下町巡りはいいですね、風情があって素敵
Unknown
(
ローリングウエスト
)
2021-11-02 15:05:52
衆院選挙も結果が出ていよいよ11月がスタート、今年も残りあと2ケ月ですか~!毎年師走が近づくこの時期は時の経過が早く感じられます。コロナも収束してやっと安心の状況が迎えられましたがまだ油断できないですね。日々寒さが増してきますが、健康を維持しながら元気に過ごして参りましょう!
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2021-11-02 15:45:02
忍者もいて、今昔の着物もあり、スターの手形もあり
浅草は、よか所ですね。
私も、大好きな着物をきて散策したいです。
「オレンテくん」とは、何ぞや?
中清と大野屋の看板は懐かしいです。
今回の選挙は、大物が次々に落選し驚いたり
さもありなん、と思いました。
Unknown
(
笑子
)
2021-11-02 15:48:05
袴や七五三の衣装が可愛いです
いろんなイベントが出来るようになって
よかったです
このまま増えないで欲しいですね
それにしても電車内の犯罪が増え怖いです
コロナという感染症のこの2年
こころも殺伐としちゃってる感じ・・・
選挙はいろいろあったけど
比例で復活しちゃうんだもんなぁ
半袖から
(
幸せなさち
)
2021-11-02 16:44:19
こんにちは
ほんとに、ちょっと前までは半袖だったのに
いきなり、重ね着になりました
私もそれをたった今ブログに書いたばかりです(^^;)
浅草の街は風情がありますね~
街歩きが楽しそうです
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2021-11-02 17:10:16
こんにちは。
絵になるまち浅草。
どこをどう撮るかは、
その人次第ですから。
いいところでありませんか。
こんばんは
(
のんのん
)
2021-11-02 21:24:07
今回の選挙結果は当選すると思っていた人が
比例でも落選、
人によって地元で落ちても比例で復活なんておかしなこと!
淺草の風景、何故かホッとします。
手形は面白いですよね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:46:01
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
新旧交代ですかね。
交代してくれないと困るとも思うし。
天命は考え抜いて決めるのでしょうね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:46:16
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
浅草も人が増えてきました。
外人もかなり見ますよ。
若い人が頑張ってもらいたいです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:46:33
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ぼんくらが受け継ぎますか。(笑)
困った職域ですね。(大笑)
どこぞの国と大差が無いような気もあします。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:46:51
ローリングウエストさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年も残り二か月ですね。
結局コロナに明け暮れた感じです。
来年は普通の暮らしに戻りたいですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:47:07
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
忍者はいろいろ浅草にいますよ。
遊覧船を降りたところでパフォーマンスとかね。
大体外人向けに忍者なんですよね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:47:30
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
東京も感染者がだいぶ減りました。
でも気を緩めるとだめですよね。
ここで踏みとどまることが大事ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:47:50
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ほんの少し前まで半袖ですよ。
私はまだ全部長そでを出していない。(笑)
衣替えが終わっていませんよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:48:08
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
もう少し別のとこrも行きたいのですが。
イベントも祭りもないからね。
結局いつもの浅草になってしまいます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2021-11-02 22:48:24
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
選挙も昔通りには行かなかった。
そんな感じですかね。
投票する側の年齢などもどんどん変わりますから。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
選挙結果、いつもは当選している人が
落選したりで、大波乱でしたね😅
浅草のお店の名前は、独特なものが多いですね。
「今昔着物」なんて良いな~🌠
選挙は世代交代の様子ですよね。
若い人に頑張って欲しいものです。
大変な世界ですよね、ぼんくらは受け継がなくて
いいのに、ぶつぶつ
お大臣さまもあのような感じ、恥ずかしいな
下町巡りはいいですね、風情があって素敵
浅草は、よか所ですね。
私も、大好きな着物をきて散策したいです。
「オレンテくん」とは、何ぞや?
中清と大野屋の看板は懐かしいです。
今回の選挙は、大物が次々に落選し驚いたり
さもありなん、と思いました。
いろんなイベントが出来るようになって
よかったです
このまま増えないで欲しいですね
それにしても電車内の犯罪が増え怖いです
コロナという感染症のこの2年
こころも殺伐としちゃってる感じ・・・
選挙はいろいろあったけど
比例で復活しちゃうんだもんなぁ
ほんとに、ちょっと前までは半袖だったのに
いきなり、重ね着になりました
私もそれをたった今ブログに書いたばかりです(^^;)
浅草の街は風情がありますね~
街歩きが楽しそうです
絵になるまち浅草。
どこをどう撮るかは、
その人次第ですから。
いいところでありませんか。
比例でも落選、
人によって地元で落ちても比例で復活なんておかしなこと!
淺草の風景、何故かホッとします。
手形は面白いですよね。
ありがとうございます。
新旧交代ですかね。
交代してくれないと困るとも思うし。
天命は考え抜いて決めるのでしょうね。
ありがとうございます。
浅草も人が増えてきました。
外人もかなり見ますよ。
若い人が頑張ってもらいたいです。
ありがとうございます。
ぼんくらが受け継ぎますか。(笑)
困った職域ですね。(大笑)
どこぞの国と大差が無いような気もあします。
ありがとうございます。
今年も残り二か月ですね。
結局コロナに明け暮れた感じです。
来年は普通の暮らしに戻りたいですね。
ありがとうございます。
忍者はいろいろ浅草にいますよ。
遊覧船を降りたところでパフォーマンスとかね。
大体外人向けに忍者なんですよね。
ありがとうございます。
東京も感染者がだいぶ減りました。
でも気を緩めるとだめですよね。
ここで踏みとどまることが大事ですね。
ありがとうございます。
ほんの少し前まで半袖ですよ。
私はまだ全部長そでを出していない。(笑)
衣替えが終わっていませんよ。
ありがとうございます。
もう少し別のとこrも行きたいのですが。
イベントも祭りもないからね。
結局いつもの浅草になってしまいます。
ありがとうございます。
選挙も昔通りには行かなかった。
そんな感じですかね。
投票する側の年齢などもどんどん変わりますから。