コメント
硝子の花!
(
odamaki
)
2018-03-19 16:29:48
こんにちは!
硝子の花は綺麗ですね。
トップの紫も綺麗ですが2枚目の胡蝶蘭も綺麗ですね。
この撮影はラン展なのでしょうかね。
とても雰囲気が出ていて素敵です。
今週は雨の日が続くらしいですよ。
何か予定がつかなくて困ります。
Unknown
(
笑子
)
2018-03-19 16:57:34
やはりガラスですか!!
繊細ですね~
どれほど手先が器用なかたの作品なのか!!(^_^;)
自分が不器用なので本当に尊敬しちゃう!
お天気が下り坂ですね
今年はハクモクレンを取り損ねた模様です(^_^;)
カタクリももう咲いてるって!間に合いません!
こんにちは
(
マーチャン
)
2018-03-19 17:52:45
見事なガラス細工。
それにしても綺麗ですね。
なかなか秀でた感性に、
それはもう拍手でしょう。
絵にするにも苦労アリでしょう。
Unknown
(
史朗
)
2018-03-19 21:20:11
精巧なガラス工芸ですね。
布でもこれだけ精緻に作るのが大変でしょうが
高温での作業で・・ビックリです!!
ガラスならではの輝きがすごいですね。
薄寒い日でした。明日は雨?不安定dすね。
Unknown
(
風車
)
2018-03-19 21:37:44
こんばんは。
良いお写真を見せてもらいました。
ガラス工芸のすご技ですね。
最初の1枚目からこんな花あるの?と驚きました。
ガラス細工
(
りこぴん
)
2018-03-19 21:52:19
きれいですね~
ガラスアート
蘭の雰囲気が良くできていますよね~
描くのも難しいのに
ガラスの質感と蘭て合いますね~
お人形もステキ!
いつまでも眺めていたい感じです。
こんばんは!
(
しずか
)
2018-03-19 21:56:46
トップ画像は、一瞬本物の花?と思いましたよ(^^ゞ
ガラスで出来た花なのですか。
どれも繊細でよくできていますね。
作るには難しいのでしょうが、挑戦してみたい気がします。
こんばんはです。^±^ノ
(
てくっぺ
)
2018-03-19 22:31:48
へえ、これ全部ガラスですか。^±^
きれいです。^±^ノ
まるで本物のお花みたいです。
そういえば、ガラスのような花びらもありますよね。^±^
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:13:54
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ラン展からですよ。
実物は写真よりももっと綺麗です。
天気が悪そうですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:14:03
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
片栗は少し早いようですね。
私も逃してしまいそうですよ。
野草はあっという間に終わりますからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:14:14
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こんな綺麗なものを作るのって。
びっくりしますよね。
光がよければもっと綺麗でしょう。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:14:24
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ガラスって言うのは光が入るとすごいです。
ライティングをして撮りたいですね。
なかなか思うようには撮れません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:14:34
風車さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ガラスって面白いですよね。
これだけのものを作るのってすごいですよ。
ライティングをして撮りたくなります。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:14:51
りこぴんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
りこぴんさんはこう言うの得意そうですね。
才能がありますからね。
けっこう細かい作業になるでしょう。
手先が相当器用でないとね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:15:01
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こう言うの作る人ってすごいですよ。
センスがないと出来ないでしょうね。
私なんかはまったくだめです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-19 23:15:12
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こう言うのもあるんですね。
余り今まで見たこと無かったです。
ステンドグラスなどと同じような作業なんでしょうかね?
菜種梅雨
(
幸せなさち
)
2018-03-20 06:43:31
おはようございます
ほんとに私のの市場に仕入れ委行くときは
どういう訳か雨が多いです(雨女)
昨日も前回も少しぬれました
しかし、市場の行きかえり、山桜がとてもきれいでした
あっという間に咲くのですね~
ガラスの花と人形
メルヘンの世界に入り込んだようでした
きれいで素敵ですね~
Unknown
(
太郎ママ
)
2018-03-20 07:37:28
ガラス細工なのですね。
すごいわぁ、キレイ。
ガラスの花に
(
風太郎
)
2018-03-20 07:53:59
自転車親父さん
おはようございます
ガラスにいろんな花が咲いてるみたいですね
発想もしかり流石にうまく加工して表現されてますね。
Unknown
(
せいパパ
)
2018-03-20 14:28:48
繊細なアートで実際の花には無い質感が
良いですね。
カラフルでガラスの様な冷たいイメージも無く
本当、ステンドグラスの様な温かみがありますね。
入院中もコメントをいただき
大変励みになりました。
以前の様に頻繁にブログに費やす時間は作れないですが
これからもよろしくお願いします。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-20 22:45:25
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雨女のようですね。(笑)
山桜が咲きましたか。
こちらはまだですね。
ソメイヨシノは咲き出しました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-20 22:45:34
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ガラスなのに細かく細工しています。
見事ですよ。
輝くようで素敵です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-20 22:45:44
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
花ばかりだと面白くないですからね。
たまにはこう言う被写体も良いですよ。
いよいよ桜ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-03-20 22:45:56
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
退院おめでとうございます。
これから徐々に回復をしていかないと。
たぶん体力がだいぶ落ちているでしょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
硝子の花は綺麗ですね。
トップの紫も綺麗ですが2枚目の胡蝶蘭も綺麗ですね。
この撮影はラン展なのでしょうかね。
とても雰囲気が出ていて素敵です。
今週は雨の日が続くらしいですよ。
何か予定がつかなくて困ります。
繊細ですね~
どれほど手先が器用なかたの作品なのか!!(^_^;)
自分が不器用なので本当に尊敬しちゃう!
お天気が下り坂ですね
今年はハクモクレンを取り損ねた模様です(^_^;)
カタクリももう咲いてるって!間に合いません!
それにしても綺麗ですね。
なかなか秀でた感性に、
それはもう拍手でしょう。
絵にするにも苦労アリでしょう。
布でもこれだけ精緻に作るのが大変でしょうが
高温での作業で・・ビックリです!!
ガラスならではの輝きがすごいですね。
薄寒い日でした。明日は雨?不安定dすね。
良いお写真を見せてもらいました。
ガラス工芸のすご技ですね。
最初の1枚目からこんな花あるの?と驚きました。
ガラスアート
蘭の雰囲気が良くできていますよね~
描くのも難しいのに
ガラスの質感と蘭て合いますね~
お人形もステキ!
いつまでも眺めていたい感じです。
ガラスで出来た花なのですか。
どれも繊細でよくできていますね。
作るには難しいのでしょうが、挑戦してみたい気がします。
きれいです。^±^ノ
まるで本物のお花みたいです。
そういえば、ガラスのような花びらもありますよね。^±^
ありがとうございます。
ラン展からですよ。
実物は写真よりももっと綺麗です。
天気が悪そうですね。
ありがとうございます。
片栗は少し早いようですね。
私も逃してしまいそうですよ。
野草はあっという間に終わりますからね。
ありがとうございます。
こんな綺麗なものを作るのって。
びっくりしますよね。
光がよければもっと綺麗でしょう。
ありがとうございます。
ガラスって言うのは光が入るとすごいです。
ライティングをして撮りたいですね。
なかなか思うようには撮れません。
ありがとうございます。
ガラスって面白いですよね。
これだけのものを作るのってすごいですよ。
ライティングをして撮りたくなります。(笑)
ありがとうございます。
りこぴんさんはこう言うの得意そうですね。
才能がありますからね。
けっこう細かい作業になるでしょう。
手先が相当器用でないとね。
ありがとうございます。
こう言うの作る人ってすごいですよ。
センスがないと出来ないでしょうね。
私なんかはまったくだめです。
ありがとうございます。
こう言うのもあるんですね。
余り今まで見たこと無かったです。
ステンドグラスなどと同じような作業なんでしょうかね?
ほんとに私のの市場に仕入れ委行くときは
どういう訳か雨が多いです(雨女)
昨日も前回も少しぬれました
しかし、市場の行きかえり、山桜がとてもきれいでした
あっという間に咲くのですね~
ガラスの花と人形
メルヘンの世界に入り込んだようでした
きれいで素敵ですね~
すごいわぁ、キレイ。
おはようございます
ガラスにいろんな花が咲いてるみたいですね
発想もしかり流石にうまく加工して表現されてますね。
良いですね。
カラフルでガラスの様な冷たいイメージも無く
本当、ステンドグラスの様な温かみがありますね。
入院中もコメントをいただき
大変励みになりました。
以前の様に頻繁にブログに費やす時間は作れないですが
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
雨女のようですね。(笑)
山桜が咲きましたか。
こちらはまだですね。
ソメイヨシノは咲き出しました。
ありがとうございます。
ガラスなのに細かく細工しています。
見事ですよ。
輝くようで素敵です。
ありがとうございます。
花ばかりだと面白くないですからね。
たまにはこう言う被写体も良いですよ。
いよいよ桜ですね。
ありがとうございます。
退院おめでとうございます。
これから徐々に回復をしていかないと。
たぶん体力がだいぶ落ちているでしょう。