コメント
 
 
 
Unknown (玄遥)
2020-02-26 06:48:39
おはようございます。
八重のスイセン 風情は一重に軍配ですね。
私は梅も桜も薔薇もすべて単純なほうが好きです。
でも今朝は早く起きて八重スイセンに会って香りを楽しませて頂いてます。

コロナウイルス、ウイルスの解明はとかく国の対応がいけません。抽象的な美辞麗句を並べる姿勢がこういう一大事のときにボロをだします。

なにをおいても国をあげて抑え込んで欲しいです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2020-02-26 07:04:21
こっちではよく見かける水仙です。
ごちゃごちゃしていて
花言葉もグチャグチャだから
歌の歌詞の記事をアップする時に
私は写真を使いました。
自転車親父と同じで良さがあまりわからないです
八重咲きの花は大抵好きなんですけれどな。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2020-02-26 07:12:47
おはようございます
可愛い~
まぁ、水仙の凛としたお花からすると
八重はすこし違いますね
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2020-02-26 08:45:47
日本水仙の八重もあるのですねぇ。
ぽってりとして可愛いですねぇ。
 
 
 
自転車親父さん (風太郎)
2020-02-26 09:53:05
おはようございます
水仙の花が可愛いですね
我が家の庭先にも水仙が咲き揃っております
今年は桜の開花も早い情報が聞かれてますね。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2020-02-26 09:56:08
ニホンズイセンの八重咲・・・これは見たことないかもしれません。本当だ。なんかごちゃごちゃしているよう(^^;
やはり一重の方がすっきりして美しいですね。
西洋人と日本人の顔の違いのようです(;´∀`)
 
 
 
Unknown (あき)
2020-02-26 10:18:06
おはようございます。
可愛い水仙ですね。
ブログを開いてすぐお写真を拝見させていただいて
背景が暗く白い水仙、きれいなお写真、と思いました。
しっとり素敵ですね。
家に咲く水仙は一重、だと思います。
気に留めたことがありませんでした(^^;)
また一つ勉強になりました。
 
 
 
Unknown (笑子)
2020-02-26 14:51:47
確かに椿なんかも八重はごちゃっとしてますね(・_・;)

こんなに気持ちの昏い春も久しぶりです
なんだかすごい不況がきそうな気がします
思い過ごしだといいのですが。。。。。
 
 
 
八重咲き (幸せなさち)
2020-02-26 15:51:47
こんにちは
タイトルだけ見たとき
何の花?梅と桜か・・・
一枚目のお写真見て
「あら!、きれい!」と思いました

それなりにきれいだと思いますけど
水仙は一重がスッキリきれいですね!
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2020-02-26 18:09:55
こんにちは。
いまも花盛りの水仙。
こうして八重もあり。
花はこころの和み。
見て触れて楽しむもの。
うれしい春でしょうから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:43:30
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
シンプルな美しさってありますね。
花は特にそうでしょう。
お出かけがちょっと怖いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:43:47
Unknownさん、こんばんは。
ありがとうございます。
よく見かけますか。
私はあまり見たことなかったですよ。
たまたま咲いていました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:44:05
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
かわいいですか。
ニホンズイセンですから匂いは良かったです。
特に群生していると香りますよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:44:24
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
八重もあるんですよ。
あまり見たことありませんでした。
一重が多いですからね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:44:44
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年は咲くのが遅いですね。
いつもの年だととっくに咲き終わる頃でしょう。
今頃は園芸種の水仙が咲くころです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:45:09
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
あまり見かけませんよね。
一重の方がすっきりです。
日本人好みなのかな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:47:10
あきさん、こんばんは。
ありがとうございます。
背景がブラックアウトしましたね。
たまたまですけど。
特に狙ってはいませんですが浮き立つようです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:47:31
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ツバキも花びらの多い種類がありますね。
あまり好きではありません。
問題はオリンピックですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:47:50
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
タイトルはちょっとふざけました。(笑)
水仙の八重はちょっと珍しいかな。
園芸種だと結構多いですが。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-26 22:48:21
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
水仙が見ごろになってます。
今頃ですね。
例年だともう少し早いですから。
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2020-02-27 06:54:52
名無しは私でした。
先ほどのコメントももしかしやら名無しかも・・・
失礼しました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-02-27 21:32:26
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
何度も恐れ入ります。
たぶんせいパパさんだと思っていました。(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。