コメント
Unknown
(
史朗
)
2018-12-03 16:12:51
静かな佇まいですね。
ビル屋上のクレーン、いつも不思議に思いながら見ています。五輪まで東京は随処でクレーンが沢山見えるでしょう
皇居内へは行ったことがありません。
美しいのでしょうが歩き方にも制限があるとかで二の足を踏んでいます。田舎者には行きにくい場所です(笑)
Unknown
(
笑子
)
2018-12-03 16:27:56
こんにちは
乾門の通り抜けは混みそうですね
あまり人が多いと落ちつけませんね
(浅草は別だけど)
そろそろ被写体に困る季節になりました
浅草の行事以外の写真を小出しにして
いこうかなと思っています
こんばんは
(
マーチャン
)
2018-12-03 19:00:17
通り抜けは、
きのうも今日もテレビで見ました。
あんまり紅葉よくない?。
紅葉もいいところと悪いところと、
今年はわかれていますね。
こんばんは!
(
しずか
)
2018-12-03 23:06:24
御苑は都会のオアシスですね。
東京に行くと、必ずといっていいほど訪ねています。
今年の紅葉、東日本と西日本では違いがあるのでしょうか。
京都でまわったところは、例年より色が悪かったです。
そして、進み具合もいまいちでした。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-03 23:25:48
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
オリンピック景気でしょうか。
建築関係は忙しいようです。
しかし労働力が不足で困っていますね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-03 23:26:02
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
通り抜けは春も秋も行かないですね。
あまり興味がありません。
東御苑で十分ですし。
ネタ不足で困りました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-03 23:26:15
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
東京はあまり良くありませんね。
ただし近所の公園のモミジは真っ赤になってます。
場所によってなのでしょうか。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-03 23:26:29
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
昼時に行きました。
近郊のオフィスのサラリーマンたちがくつろいでいます。
のどかな雰囲気でしたね。
おはようございます。
(
のんのん
)
2018-12-04 06:44:27
報道にもありましたが乾門の通行、
見物客が多く混んでいたそうですね。
行きたいと思わなかったですが・・・
まだ東御苑の方がいいかも
ライオンの横顔?さすが目の付け所が違います。
Unknown
(
ムームー
)
2018-12-04 07:31:31
おはようございます
東御苑の紅葉や晩秋の風景ですかぁ
美しいですねぇ、綺麗だなぁ
こちらは素敵な景色ですね
Unknown
(
太郎ママ
)
2018-12-04 08:24:28
東御苑・・・行ったばかりです。
もしかしてすれ違っていたかも・・・
寒い日曜日でした。
東京散策
(
風太郎
)
2018-12-04 08:59:39
自転車親父さん
おはようございます
東御苑の紅葉が見事でしたね、そうでしょう知名度があるところは観光客が多くて大変でしょう。
Unknown
(
せいパパ
)
2018-12-04 09:09:34
最近は建設ラッシュなのか
どこに行っても紅白のクレーンが目に入ります。
いい事だと思います。
昨日はありがとうございました
いい朝を迎えました。
きれい
(
幸せなさち
)
2018-12-04 10:42:47
こんにちは。職場でタブレットで見ています
二番目のはススキですか?
きれいですね❗
こちらは銀杏が、今、きれいです
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:21:16
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
乾門は行く気になりません。
物凄い混みようでしょう。
おそらくどこも紅葉は期待できないと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:21:33
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
東御苑は好きな場所です。
さすがに旧江戸城ですよ。
そして皇居の一部ですからね。
手入れが違います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:21:46
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
あら、行ったばかりでしたか。
たぶん違う日だと思います。
思ったほども紅葉がなくてちょっと残念でした。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:22:00
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
東御苑の紅葉はイマイチでしたね。
もっぱらスナップ撮影になりましたよ。
風景で撮るほどのことはなかったです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:22:21
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
建設ラッシュですかね。
ここ大手町付近はいつもビル建築をしている感じですね。
次々新しいビルが出来てどんどん分からなくなります。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-12-04 23:22:41
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ススキですよ。
ススキの向こうはお堀ですよ。
白鳥濠というのですよ。
素敵な名前でしょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ビル屋上のクレーン、いつも不思議に思いながら見ています。五輪まで東京は随処でクレーンが沢山見えるでしょう
皇居内へは行ったことがありません。
美しいのでしょうが歩き方にも制限があるとかで二の足を踏んでいます。田舎者には行きにくい場所です(笑)
乾門の通り抜けは混みそうですね
あまり人が多いと落ちつけませんね
(浅草は別だけど)
そろそろ被写体に困る季節になりました
浅草の行事以外の写真を小出しにして
いこうかなと思っています
きのうも今日もテレビで見ました。
あんまり紅葉よくない?。
紅葉もいいところと悪いところと、
今年はわかれていますね。
東京に行くと、必ずといっていいほど訪ねています。
今年の紅葉、東日本と西日本では違いがあるのでしょうか。
京都でまわったところは、例年より色が悪かったです。
そして、進み具合もいまいちでした。
ありがとうございます。
オリンピック景気でしょうか。
建築関係は忙しいようです。
しかし労働力が不足で困っていますね。
ありがとうございます。
通り抜けは春も秋も行かないですね。
あまり興味がありません。
東御苑で十分ですし。
ネタ不足で困りました。
ありがとうございます。
東京はあまり良くありませんね。
ただし近所の公園のモミジは真っ赤になってます。
場所によってなのでしょうか。
ありがとうございます。
昼時に行きました。
近郊のオフィスのサラリーマンたちがくつろいでいます。
のどかな雰囲気でしたね。
見物客が多く混んでいたそうですね。
行きたいと思わなかったですが・・・
まだ東御苑の方がいいかも
ライオンの横顔?さすが目の付け所が違います。
東御苑の紅葉や晩秋の風景ですかぁ
美しいですねぇ、綺麗だなぁ
こちらは素敵な景色ですね
もしかしてすれ違っていたかも・・・
寒い日曜日でした。
おはようございます
東御苑の紅葉が見事でしたね、そうでしょう知名度があるところは観光客が多くて大変でしょう。
どこに行っても紅白のクレーンが目に入ります。
いい事だと思います。
昨日はありがとうございました
いい朝を迎えました。
二番目のはススキですか?
きれいですね❗
こちらは銀杏が、今、きれいです
ありがとうございます。
乾門は行く気になりません。
物凄い混みようでしょう。
おそらくどこも紅葉は期待できないと思います。
ありがとうございます。
東御苑は好きな場所です。
さすがに旧江戸城ですよ。
そして皇居の一部ですからね。
手入れが違います。
ありがとうございます。
あら、行ったばかりでしたか。
たぶん違う日だと思います。
思ったほども紅葉がなくてちょっと残念でした。
ありがとうございます。
東御苑の紅葉はイマイチでしたね。
もっぱらスナップ撮影になりましたよ。
風景で撮るほどのことはなかったです。
ありがとうございます。
建設ラッシュですかね。
ここ大手町付近はいつもビル建築をしている感じですね。
次々新しいビルが出来てどんどん分からなくなります。(笑)
ありがとうございます。
ススキですよ。
ススキの向こうはお堀ですよ。
白鳥濠というのですよ。
素敵な名前でしょう。