コメント
Unknown
(
せいパパ
)
2020-07-22 06:48:42
私は慣れちゃいました。
今はスポーツメーカーから素晴らしいマスクが発売されてるようなので
東京だったら何でも選び放題でしょう。
私は何でも店員さんい聞いちゃうので
考えるって事が無いんです。
「あなたが普段使ってるマスクを下さいってね。」
すずちゃんを迎えに行くのですが
園児は全員マスクはして無いです。
出先でも室内はマスクは全員してますが
公園に行ったら9割はマスクはして無いです。
私は潰瘍性大腸炎の治療の時から
感染症になりやすい薬を飲んでたので
マスクは必須でした。
女子の半分はメイクをするのが面倒という事で
マスクをするのが普通の文化になってたので
私たちはマスクには抵抗感は無いですが
普通の人は辛いですよね。
Unknown
(
しずか
)
2020-07-22 07:16:32
おはようございます😃
今朝も蒸し暑いです😨
早くカラッとして欲しいですね。
昨日はまた浜松にも感染者が出てしまい
とうとう三桁になってしまいました😱
なので、マスクは必須ですが、夏仕様のものは
まだ買っていません。ユニクロやミズノのものが
人気なようですね。
おはようございます。
(
のんのん
)
2020-07-22 08:00:39
写真、ノスタリジーを感じ心なごみ素敵です。
コロナの感染者も多く二次に恐怖を覚えます。
必需品のマスク、
市販のものも持っていますが手作りマスクが
いまのところ私は一番気に入っています。
洗って再使用が出来ることも一因ですが
それほど息苦しくなく付け心地がとても良いのです。
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-07-22 08:24:27
浅草神社も静かな感じですね。
夏用マスクですか?
手作りマスクばかり使っています。
布2枚仕様が涼しく感じます。
コロナ対策になっているかどうか?
Unknown
(
ムームー
)
2020-07-22 11:03:46
こんにちは
昔の七夕飾いいですねぇ、味がありますわ
いい雰囲気が出ていますね
マスクもいろいろと試していますが
夏用も昨日つけましたが、私は何でも苦しい~
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-07-22 17:29:14
こんにちは。
これだけ暑いと堪える。
コロナに熱中症。
ぜひ気を付けましょう。
マスクは余分ですから。
マスク
(
幸せなさち
)
2020-07-22 18:41:07
こんばんは
銀残しの写真、風情がありますね
七夕も沢山飾り付けてありますね~
今日、テレビのコマーシャルで冷感のタオルと一緒にマスクも宣伝されてたので
これはいいかもと思ったのですけど
電話番号を控えるのを忘れましたm(__)m
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:15:01
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
でも売り場に行きませんからね。
スーパーで食べ物を買うだけです。
あとはネットでの買い物だけかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:15:12
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
湿度のある暑さですよね。
辛いです。
体もまだ温度になれていません。
割と待たされるものもありますね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:15:23
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
手作りですか。
デザインが良いですよね。
コロナは収まる気配もないですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:15:35
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
手作りマスクが良いですか。
不織布は空気が入らない感じですね。
苦しくなってきます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:15:50
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
やはり夏用も苦しいですか。
たぶんそうだろうなって思ってました。
人が離れたらずらして使づいたらかけるって感じしかないかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:16:13
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
熱中症が怖いですよね。
マクロなんて撮ってると倒れるかも。(笑)
息を止めて撮りますからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-22 22:16:28
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
銀残しはいかがですか。
最近気に行ってますよ。
ネットで冷感タオル売ってますね。
首掛けの扇風機も売ってますよ。
こんばんはです。^±^ノ
(
てくっぺ
)
2020-07-23 01:09:42
夏向きのマスクなんてあるんですね。^±^
こちらは、派遣会社で支給された、何度も洗えるマスクと、派遣先で1週間に1枚だけもらえるマスク(何度か洗える)、さらに、ホームセンターの隣で売ってた100円ショップのマスクでしのいでます。
これだけあれば、助かってます。^±^ノ
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:41:25
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日はネットでマスクを注文しました。
第二波が来るとあっという間に品不足が予想されます。
転ばぬ先の杖ですかね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今はスポーツメーカーから素晴らしいマスクが発売されてるようなので
東京だったら何でも選び放題でしょう。
私は何でも店員さんい聞いちゃうので
考えるって事が無いんです。
「あなたが普段使ってるマスクを下さいってね。」
すずちゃんを迎えに行くのですが
園児は全員マスクはして無いです。
出先でも室内はマスクは全員してますが
公園に行ったら9割はマスクはして無いです。
私は潰瘍性大腸炎の治療の時から
感染症になりやすい薬を飲んでたので
マスクは必須でした。
女子の半分はメイクをするのが面倒という事で
マスクをするのが普通の文化になってたので
私たちはマスクには抵抗感は無いですが
普通の人は辛いですよね。
今朝も蒸し暑いです😨
早くカラッとして欲しいですね。
昨日はまた浜松にも感染者が出てしまい
とうとう三桁になってしまいました😱
なので、マスクは必須ですが、夏仕様のものは
まだ買っていません。ユニクロやミズノのものが
人気なようですね。
コロナの感染者も多く二次に恐怖を覚えます。
必需品のマスク、
市販のものも持っていますが手作りマスクが
いまのところ私は一番気に入っています。
洗って再使用が出来ることも一因ですが
それほど息苦しくなく付け心地がとても良いのです。
夏用マスクですか?
手作りマスクばかり使っています。
布2枚仕様が涼しく感じます。
コロナ対策になっているかどうか?
昔の七夕飾いいですねぇ、味がありますわ
いい雰囲気が出ていますね
マスクもいろいろと試していますが
夏用も昨日つけましたが、私は何でも苦しい~
これだけ暑いと堪える。
コロナに熱中症。
ぜひ気を付けましょう。
マスクは余分ですから。
銀残しの写真、風情がありますね
七夕も沢山飾り付けてありますね~
今日、テレビのコマーシャルで冷感のタオルと一緒にマスクも宣伝されてたので
これはいいかもと思ったのですけど
電話番号を控えるのを忘れましたm(__)m
ありがとうございます。
でも売り場に行きませんからね。
スーパーで食べ物を買うだけです。
あとはネットでの買い物だけかな。
ありがとうございます。
湿度のある暑さですよね。
辛いです。
体もまだ温度になれていません。
割と待たされるものもありますね。
ありがとうございます。
手作りですか。
デザインが良いですよね。
コロナは収まる気配もないですね。
ありがとうございます。
手作りマスクが良いですか。
不織布は空気が入らない感じですね。
苦しくなってきます。
ありがとうございます。
やはり夏用も苦しいですか。
たぶんそうだろうなって思ってました。
人が離れたらずらして使づいたらかけるって感じしかないかな。
ありがとうございます。
熱中症が怖いですよね。
マクロなんて撮ってると倒れるかも。(笑)
息を止めて撮りますからね。
ありがとうございます。
銀残しはいかがですか。
最近気に行ってますよ。
ネットで冷感タオル売ってますね。
首掛けの扇風機も売ってますよ。
こちらは、派遣会社で支給された、何度も洗えるマスクと、派遣先で1週間に1枚だけもらえるマスク(何度か洗える)、さらに、ホームセンターの隣で売ってた100円ショップのマスクでしのいでます。
これだけあれば、助かってます。^±^ノ
ありがとうございます。
今日はネットでマスクを注文しました。
第二波が来るとあっという間に品不足が予想されます。
転ばぬ先の杖ですかね。