コメント
 
 
 
Unknown (ムームー)
2022-04-01 08:03:38
おはようございます
可愛くて爽やかな感じのツツジですね
葉よりもお花が先に咲きだすのですね
お花はやっぱり素敵です~
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2022-04-01 08:14:59
ツツジもいろんな品種がありますね!
ゲンカイツツジというのは知りませんでした。
濃いめのピンクで、小さ目の可愛い花ですね。

葉っぱよりも先に花が咲く。
まるで枯れ枝に鮮やかな花が咲いたように見える。

わかりやすい説明ですね!
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2022-04-01 15:03:01
ゲンカイツツジを初めて知りました。
綺麗な鮮やかな色ですね。
見ていると気持ちまで冴えわたりました。
ツツジを見ると根津神社を思い出します。
きょうから4月ですね。そして、きょうはエープリルフールです。
在職中に先輩をだまして叱られた良き思い出がよみがえりました。あの頃は長閑で良かったですよ。
 
 
 
ゲンカイツツジ (幸せなさち)
2022-04-01 16:55:11
こんにちは
鮮やかな色の躑躅ですね
とっても綺麗です♪
「ゲンカイツツジ」という名前
覚えたいと思います

今日から4月、なぜか今年は
例年より月日の流れるのが早いです(^^;)
 
 
 
Unknown (笑子)
2022-04-01 17:21:52
家の方でも
ミツバツツジが満開です
ゲンカイツツジも鮮やかな色ですね♪

わが社も今日から1人入りましたので
頑張って仕事にでました~
いや~副反応苦しみました・・・・
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2022-04-01 17:25:13
こんにちは。
もうこんなツツジの、
それも花の季節ですか。
時が進むのが早い。
そんなふうに感じます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:40:55
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ツツジも種類が多いです。
普通の躑躅は四月の中頃ですかね。
花が増えてきました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:41:07
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
早咲きの躑躅は何種類かあります。
植物園に良く行ってたので覚えていますよ。
このゲンカイツツジはかなり早咲きです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:41:19
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も根津神社は毎年のように行ってます。
近年は花が少し寂しいかな。
木が古いなって来たのかもしれません。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:41:31
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
色が鮮やかですよね。
けっこう目につきますよ。
もう四月ですからびっくりします。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:41:43
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ミツバツツジも早咲きですね。
私は今年未だ出会っていません。
今日は仕事だったのですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-04-01 21:42:03
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
早咲きの躑躅です。
普通の躑躅もそろそろ咲き出すかな。
蕾は膨らんできましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。