コメント
花編
(
幸せなさち
)
2024-03-27 05:53:16
おはようございます
計算問題、答を見る前にできました!(笑)
今日も綺麗なお花たちですね~
ネモフィラと雲の広がりが凄い!と思いました
桜も「なるほど~」です
一番下の一番好きかも
日本の春の美しさと言う感じがします
Unknown
(
太郎ママ
)
2024-03-27 08:15:31
計算ですか? 全くダメです。
ネモフイラの丘がステキですねぇ。
行きたくなりました。
Unknown
(
笑子
)
2024-03-27 09:38:16
最後のような桜写真を撮りたいですが
なかなかこのシチュエーションに出会えません
計算・・・見るだけで嫌に近いです(笑)
おはようございます!
(
しずか
)
2024-03-27 10:10:58
一面に広がるネモフィラ素敵ですね!
春の花といえば、ピンクのイメージですが、
ネモフィラのようにブルーの花に囲まれることは少ないですからね。
「7+7÷7+7×7-7=?」
四則計算の優先順位の問題ですね。
引っかかりやすい典型的な問題です(^0^;)
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2024-03-27 13:50:11
年齢を重ね増々計算が苦手になりました。
親父さんの春爛漫の写真を拝見しているほうが
好きです。気持ちが落ち着きます。
最後の写真は水元公園ですか。
私はきょう、公民館のこじんまりとしたネモフィラを
写しました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-03-27 21:27:31
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
計算問題は得意でしたよね。
一番下は水元公園です。
水がたっぷりの時に出会えました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-03-27 21:27:43
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
計算はダメですか。(笑)
ママさんは文学系ですからね。
私は理系です。
私ももう一度ネモフィラに行きたいですよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-03-27 21:27:55
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
最後は水元公園ですよ。
なかなかこう言う情景には出会えません。
おそらく大雨の後の増水している時だと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-03-27 21:28:13
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
四則計算の優先順位って大人も忘れていたりするようです。
私は人一倍数学を勉強しましたから。(笑)
なかなか入学できなくてね。(大笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-03-27 21:28:28
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
計算はダメになりますね。
計算する事が減るのと電卓使うことでダメになります。
暗算力って大事ですかね。
ボケ防止にもよさそうですよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
計算問題、答を見る前にできました!(笑)
今日も綺麗なお花たちですね~
ネモフィラと雲の広がりが凄い!と思いました
桜も「なるほど~」です
一番下の一番好きかも
日本の春の美しさと言う感じがします
ネモフイラの丘がステキですねぇ。
行きたくなりました。
なかなかこのシチュエーションに出会えません
計算・・・見るだけで嫌に近いです(笑)
春の花といえば、ピンクのイメージですが、
ネモフィラのようにブルーの花に囲まれることは少ないですからね。
「7+7÷7+7×7-7=?」
四則計算の優先順位の問題ですね。
引っかかりやすい典型的な問題です(^0^;)
親父さんの春爛漫の写真を拝見しているほうが
好きです。気持ちが落ち着きます。
最後の写真は水元公園ですか。
私はきょう、公民館のこじんまりとしたネモフィラを
写しました。
ありがとうございます。
計算問題は得意でしたよね。
一番下は水元公園です。
水がたっぷりの時に出会えました。
ありがとうございます。
計算はダメですか。(笑)
ママさんは文学系ですからね。
私は理系です。
私ももう一度ネモフィラに行きたいですよ。
ありがとうございます。
最後は水元公園ですよ。
なかなかこう言う情景には出会えません。
おそらく大雨の後の増水している時だと思います。
ありがとうございます。
四則計算の優先順位って大人も忘れていたりするようです。
私は人一倍数学を勉強しましたから。(笑)
なかなか入学できなくてね。(大笑)
ありがとうございます。
計算はダメになりますね。
計算する事が減るのと電卓使うことでダメになります。
暗算力って大事ですかね。
ボケ防止にもよさそうですよ。