コメント
Unknown
(
せいパパ
)
2020-05-27 07:16:20
私も花と建築物ばかり撮影してます。
体力があれば九州一周とかしたいくらいですが
残念ながらお金も気力も体力もありません。
花が咲いてるのを眺めてるのが楽しい
美術館も開き始めたので
大好きな美術鑑賞にも行きたいです。
おはようございます!
(
しずか
)
2020-05-27 08:39:41
今朝も心が穏やかになる花をありがとうございます。
皆さんのご近所の花シリーズに私もかなり救われました。
当分は、私も自粛を続けるつもりでいます。
第二波がきてしまったは今までの努力が水の泡になってしまいますからね。
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-05-27 09:12:21
我慢でしたねぇ。
でもまぁ、何かしら得るものもあったのかもしれませんね。
花にはいつもいつも癒されます。
Unknown
(
ムームー
)
2020-05-27 10:25:30
こんにちは
いい眺めですね、それぞれが美しい姿を
見せてくれますね
お花を見てると癒されますねぇ
Unknown
(
笑子
)
2020-05-27 11:12:06
本当にお花に癒され
助けられましたよ(*^_^*)
なのでこれからも助けてもらおうと
せっせと庭のメンテに励んでいます
解除されても
コロナ前の暮らしは戻りません
ワクチンが行き渡るのに何年かかるでしょう
解除された~と居酒屋で乾杯して盛り上がる様子を
冷めた目でみてしまう自分がいました
Unknown
(
玄遥
)
2020-05-27 16:50:28
つい何日か前まで感染者の数を気にしていたのに~
国として経済が大事と考えてのやむを得ない自粛解除。
忍耐・我慢の限界などと言ってすぐ飲みに出かける
人がいますが、誰のために・何のために我慢していたのですか?と聞きたいです。
マスクは他人の飛沫を避けるためだと思っているヒトと同じヒトなのかもしれません。
居酒屋さんが生活のためと予防に気を遣いながらの開店ですから客もそのつもりで利用したいものです。
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-05-27 18:04:25
こんにちは。
花たちはちゃんと、
きた季節に合わせて咲く。
うれしいではありませんか。
愛でてやるしかありません。
矢車草
(
幸せなさち
)
2020-05-27 18:24:53
こんにちは
自転車親父さんの花は素敵です
花の良さがますます出てるし
矢車草もきれいに撮られて喜んでると思います
今日はトムの爪切りにやっと出かけてきました
金曜日は午前中眼科、午後は歯科です
定期検診が3か月ほど自粛してたから
気合を入れて出かけてきます
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:50:16
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も同じですね。
お金も気力体力もありません。(笑)
一泊の旅行もずっと行ってません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:50:33
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お花は癒されますね。
私は花好きなんですよ。
生まれ育ちがそういう関係の所だったのです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:50:49
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
我慢することを覚えただけ利益になりました。
最近は我慢が出来なかったですから。(笑)
得るものは大きいですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:51:26
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お花は良いですね。
おそらく嫌いですって人はいないでしょう。
興味を持たない人はいるかもしれませんけど。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:51:42
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ワクチンはどうなるのですかね。
来年には揃うのだろうか?
出来たら自粛はもうしたくないですからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:52:11
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に不思議ですね。
感染者数が気にならなくなりました。
なぜですかね。
ほっとしたからかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:52:48
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
花は季節通りですね。
コロナには関係なしです。
ちょっとうらやましくもあります。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-27 22:53:06
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
トムちゃんは爪を切ってもらったのですね。
自粛でしたからね。
動物病院なども予約だけしか受け付けなかったりしてました。
こんばんは
(
さんしろう
)
2020-05-28 00:44:41
花は、癒してくれますねえ。わが家の次々に咲き出す花が世間の喧騒?を忘れさせてくれます。ようやくバラが咲き出しました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-28 20:30:59
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そろそろ初夏ですね。
菖蒲に紫陽花が咲き出します。
紫陽花は未だ色がついてきません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
体力があれば九州一周とかしたいくらいですが
残念ながらお金も気力も体力もありません。
花が咲いてるのを眺めてるのが楽しい
美術館も開き始めたので
大好きな美術鑑賞にも行きたいです。
皆さんのご近所の花シリーズに私もかなり救われました。
当分は、私も自粛を続けるつもりでいます。
第二波がきてしまったは今までの努力が水の泡になってしまいますからね。
でもまぁ、何かしら得るものもあったのかもしれませんね。
花にはいつもいつも癒されます。
いい眺めですね、それぞれが美しい姿を
見せてくれますね
お花を見てると癒されますねぇ
助けられましたよ(*^_^*)
なのでこれからも助けてもらおうと
せっせと庭のメンテに励んでいます
解除されても
コロナ前の暮らしは戻りません
ワクチンが行き渡るのに何年かかるでしょう
解除された~と居酒屋で乾杯して盛り上がる様子を
冷めた目でみてしまう自分がいました
国として経済が大事と考えてのやむを得ない自粛解除。
忍耐・我慢の限界などと言ってすぐ飲みに出かける
人がいますが、誰のために・何のために我慢していたのですか?と聞きたいです。
マスクは他人の飛沫を避けるためだと思っているヒトと同じヒトなのかもしれません。
居酒屋さんが生活のためと予防に気を遣いながらの開店ですから客もそのつもりで利用したいものです。
花たちはちゃんと、
きた季節に合わせて咲く。
うれしいではありませんか。
愛でてやるしかありません。
自転車親父さんの花は素敵です
花の良さがますます出てるし
矢車草もきれいに撮られて喜んでると思います
今日はトムの爪切りにやっと出かけてきました
金曜日は午前中眼科、午後は歯科です
定期検診が3か月ほど自粛してたから
気合を入れて出かけてきます
ありがとうございます。
私も同じですね。
お金も気力体力もありません。(笑)
一泊の旅行もずっと行ってません。
ありがとうございます。
お花は癒されますね。
私は花好きなんですよ。
生まれ育ちがそういう関係の所だったのです。
ありがとうございます。
我慢することを覚えただけ利益になりました。
最近は我慢が出来なかったですから。(笑)
得るものは大きいですね。
ありがとうございます。
お花は良いですね。
おそらく嫌いですって人はいないでしょう。
興味を持たない人はいるかもしれませんけど。
ありがとうございます。
ワクチンはどうなるのですかね。
来年には揃うのだろうか?
出来たら自粛はもうしたくないですからね。
ありがとうございます。
本当に不思議ですね。
感染者数が気にならなくなりました。
なぜですかね。
ほっとしたからかな。
ありがとうございます。
花は季節通りですね。
コロナには関係なしです。
ちょっとうらやましくもあります。
ありがとうございます。
トムちゃんは爪を切ってもらったのですね。
自粛でしたからね。
動物病院なども予約だけしか受け付けなかったりしてました。
ありがとうございます。
そろそろ初夏ですね。
菖蒲に紫陽花が咲き出します。
紫陽花は未だ色がついてきません。