コメント
Unknown
(
ムームー
)
2020-07-23 05:12:59
おはようございます
この話はテレビではあまり言いませんね
やっぱりって思いますよね
蓮の花が息遣いが聞こえそうです
やはり素敵なとらえ方ですわ
おはようございます!
(
しずか
)
2020-07-23 06:45:40
今朝もじとっとした湿気を感じます。
梅雨明けはいつになるのでしょうか。
美しい蓮にうっとりします。
周囲の中で際立つ存在感のようなものも
感じます。
自分もこうでありたいもの。
GO to~は裏があるのですね(^^;
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-07-23 06:52:13
今年はコロナ禍で自然の移り変わりに鈍感になってしまいました。
蓮の花・・・まだ見ていません。
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-07-23 17:55:14
こんにちは。
この時期の定番ですから、
この花絵にしないわけにいかない。
やはり雨の日がいい。
ただ撮影は苦労でしょうが。
蓮の花
(
幸せなさち
)
2020-07-23 18:42:42
こんばんは
晴れてても雨が降ってても
蓮の花って、ほんとに綺麗ですね!!
この4連休も家で過ごす人が多いでしょうね
お仕事はお休みですか?
Unknown
(
miu
)
2020-07-23 20:25:49
自転車親父さん、こんばんは。
雨の日の蓮素敵ですね!
あまり降ってなかったから良かったと思います。
雨降りが続くと花が大きいのでうなだれてしまうそうです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:46:56
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
テレビは圧力を受けていると思います。
今後の取材にも影響があるから伝えないのでしょう。
何しろ旅行業協会の諧調がNさんですからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:47:10
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらは雨でしたよ。
雨だと犬の散歩も大変です。
今日は仕事でした。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:47:20
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
何しろ家から出ることが減ってます。
自然の移り変わりがなかなかね。
鈍くなってきてますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:47:31
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
定番の花ですね。
しかし雨が多すぎて綺麗に開けないようです。
変な格好のばかりで苦労しました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:47:46
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ハスの花の見どころって花びらのグラデーションでしょうか。
綺麗ですよね。
水面に落ちた花びらすら画になります。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-23 21:48:02
miuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここのハスはうなだれすぎでしたよ。
たまにしか撮影できるのが無かったです。
上野も行きたいと思ってますが感染者の数が増えすぎましたね。
Unknown
(
笑子
)
2020-07-24 07:45:42
私も蓮をまた撮りにいかなくちゃ!!(;'∀')
Go Toにまつわる文春記事
まだ見ていないです
きっと感染者が増えて
取り返しのつかないことになるでしょう
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-07-24 21:47:55
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ハスもそろそろ終わり近くでしょうか。
私ももう一度くらい撮りたいな。
でも同じ場所だとつまらないから。
別の場所に行きたいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この話はテレビではあまり言いませんね
やっぱりって思いますよね
蓮の花が息遣いが聞こえそうです
やはり素敵なとらえ方ですわ
梅雨明けはいつになるのでしょうか。
美しい蓮にうっとりします。
周囲の中で際立つ存在感のようなものも
感じます。
自分もこうでありたいもの。
GO to~は裏があるのですね(^^;
蓮の花・・・まだ見ていません。
この時期の定番ですから、
この花絵にしないわけにいかない。
やはり雨の日がいい。
ただ撮影は苦労でしょうが。
晴れてても雨が降ってても
蓮の花って、ほんとに綺麗ですね!!
この4連休も家で過ごす人が多いでしょうね
お仕事はお休みですか?
雨の日の蓮素敵ですね!
あまり降ってなかったから良かったと思います。
雨降りが続くと花が大きいのでうなだれてしまうそうです。
ありがとうございます。
テレビは圧力を受けていると思います。
今後の取材にも影響があるから伝えないのでしょう。
何しろ旅行業協会の諧調がNさんですからね。
ありがとうございます。
こちらは雨でしたよ。
雨だと犬の散歩も大変です。
今日は仕事でした。
ありがとうございます。
何しろ家から出ることが減ってます。
自然の移り変わりがなかなかね。
鈍くなってきてますよ。
ありがとうございます。
定番の花ですね。
しかし雨が多すぎて綺麗に開けないようです。
変な格好のばかりで苦労しました。
ありがとうございます。
ハスの花の見どころって花びらのグラデーションでしょうか。
綺麗ですよね。
水面に落ちた花びらすら画になります。
ありがとうございます。
ここのハスはうなだれすぎでしたよ。
たまにしか撮影できるのが無かったです。
上野も行きたいと思ってますが感染者の数が増えすぎましたね。
Go Toにまつわる文春記事
まだ見ていないです
きっと感染者が増えて
取り返しのつかないことになるでしょう
ありがとうございます。
ハスもそろそろ終わり近くでしょうか。
私ももう一度くらい撮りたいな。
でも同じ場所だとつまらないから。
別の場所に行きたいです。