コメント
 
 
 
Unknown (ムームー)
2020-12-08 06:36:08
おはようございます
器量よしさんですね
こういうのを見ると可愛そうって思うわたし
衣装を着せられて芸をする…
頭がいいから覚えるのでしょうね
 
 
 
Unknown (ムームー)
2020-12-08 06:47:33
ごめんなさいね
私の勝手な思いを書いてしまって…
この方の笑顔を見ればわかりました
愛されているって…
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2020-12-08 07:07:18
可愛いお猿さんですね!
息が合った芸をするためには、かなりの稽古を重ねるのでしょう。

10年後の未来は予想できませんが、今とは違う生活スタイルであることは間違いないでしょうね。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2020-12-08 08:57:17
はやぶさ2の偉業はこれからも続くのですよね。
次なる小惑星まで・・・・お疲れ様ですねぇ。
それにしても、人間の頭脳の集まりも凄いですねぇ。
 
 
 
Unknown (笑子)
2020-12-08 15:54:09
多分ですが
私もこの子には2回くらいあっているかも・・

おさるさんの見分けつかないから違うかもだけど

ちゃんと芸をこなしてえらいです(^^)v

はやぶさ2にかかわる人たちの熱い情熱に
感動します

以前映画を見て泣きました(^_-)-☆
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2020-12-08 17:20:26
こんにちは。
こんな見世物見られたら、
それはこころ和むし、
癒されて笑顔でしょう。
こんな世の中ですから。
 
 
 
10年後 (幸せなさち)
2020-12-08 18:30:06
こんばんは
すごいですね~
10年後に到着する惑星ですか?
返ってくるのにも10年かかるのかな?
お互いにあと30年は行きましょうね!
お猿さんのつぶらな瞳が可愛いです
頑張ってますね
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:31:05
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かに人間にやらされていますからね。
自由に生きてはいません。
野生のお猿さんとどちらが良いのやら?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:31:15
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
訓練は大変でしょうね。
水族館のショーなども同じでしょう。
餌で釣ることが必要かな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:31:26
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
はやぶさ2は凄いですね。
いったいどうなっているのか。
何年も飛び続けることが不思議です。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:31:37
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
会っていますか。
かなりの数の子がいますよね。
浅草神社ですけど毎回違う子ですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:31:47
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
大道芸は結構いますね。
ただコロナの影響で少なくなってるかな。
笑いが起こる芸は癒されます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2020-12-08 21:32:06
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
あと三十年経ったら。
難しいな。(笑)
十年でも怪しいくらいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。