コメント
Unknown
(
せいパパ
)
2020-05-04 07:15:24
私は体調不良だしゴールデンウィーク関係なしで仕事なので
土日は休みでしたが今日から仕事です。
在宅勤務で体調のことも会社は知っていて
一度家にも来てくれたので
1日1時間でも働いたら
4時間働いた様にするから大丈夫と言ってくれたので
無理せずに過ごします。
手術から2年経ったら目処がつくと言われてたけれど
体温調整は相変わらずできない
下痢が治らない
腹痛がする
眠れない
手術の時に切った腹膜が今でも痛い
腸と肛門をつなげた部分が痛い
疲労感がする
男性機能は時間の経過とともに戻ると言われたのに
時間の経過とともに今では完全に立たなくなってしまった。
背中が痛い
オナラしたら排泄物も出てしまう
漏れる
歩くと漏れが激しい
どれも回復して無いんです・・・
それに追い打ちをかける様に
発達障害の薬の副作用
物事を忘れる
記憶がまだら
何をしていいのか分からなくなる
自分の存在の意味がわからない
人と積極的に触れ合いたいと思わない
集中力が短いなど
五年前の自分には一切なかった症状が苦しくて
ゴールデンウィークだと言うのも忘れてました。
こんな状態が全部襲って来るけれど
楽しく過ごしたいです。
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-05-04 08:35:37
しなだれる桜が美しいですね。
ワンちゃん連れも楽しそうですね。
Unknown
(
しずか
)
2020-05-04 08:52:47
おはようございます😃
美しい桜ありがとうございます💕
桜🌸が咲いていた1ヶ月前が恋しくなります。
日付すらわからなくなるのは私もです。
毎日、家事三昧ですが、明日てお休み終わりです。
Unknown
(
笑子
)
2020-05-04 15:10:24
家と近所だけです~~
やっぱり飽きてきています
昨日は昼寝を合わせて12時間寝ました(;'∀')
いかんですね。。。
今日は散歩でツツジ、菖蒲、ハナビシソウを
撮ってきました
1か月延長ですね
でも、6月1日からすぐに旅行!なんて訳にいきませんし
我慢は続くどこまでもです
毎年見に行きたい
(
幸せなさち
)
2020-05-04 15:41:38
こんにちは
水元公園、いいところですね
主人が元気な時は「どこの桜も(コスモスも)同じだ!」と言って
なかなか行きたいところへは行けませんでした
桜の時期になるとダム周辺の桜
古下氏の時期になると生駒高原
薔薇はかのやバラ園などなど
やはり、毎年同じところに行きたくなります
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-05-04 18:03:13
こんにちは。
桜咲く風景は、
みんなの心のよりどころ。
それは見ただけもうけ。
そういうものでないでしょうか。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:11:29
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
大変ですね。
世の中も大変ですけど。
ちょっと動かない過ぎで体調面が心配です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:11:39
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この時は人が少なかったです。
密にはならずに撮影もできました。
風はめちゃくちゃに強かったです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:12:52
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
日付がはっきりしなくなりますよね。
何しろ毎日が自粛ですから。
自粛も辛いものですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:13:02
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
近所だけです。
買い物も夜こっそりと行くんです。
生鮮物があまりありません。
それほど食べない冷凍食品なども食べていますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:13:13
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
出来るだけいろいろ行きたいですけど。
どうしても同じ場所ばかり行ってしまいます。
来年は自由に行かれることを祈ってます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-04 22:13:31
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
なかなか新ネタが撮れません。
近場ばかりですから。
だんだんと飽きてきます。
こんばんは
(
さんしろう
)
2020-05-05 00:23:37
近場、半径10メートルの撮影に徹しています。つまりは自宅周辺の撮影です。いつもの年より、草取りがすすみます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-06 21:17:36
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も近場ばかりですよ。
近所の公園にはお世話になってます。
大掃除の人が多いようで可燃ごみが凄い量です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
土日は休みでしたが今日から仕事です。
在宅勤務で体調のことも会社は知っていて
一度家にも来てくれたので
1日1時間でも働いたら
4時間働いた様にするから大丈夫と言ってくれたので
無理せずに過ごします。
手術から2年経ったら目処がつくと言われてたけれど
体温調整は相変わらずできない
下痢が治らない
腹痛がする
眠れない
手術の時に切った腹膜が今でも痛い
腸と肛門をつなげた部分が痛い
疲労感がする
男性機能は時間の経過とともに戻ると言われたのに
時間の経過とともに今では完全に立たなくなってしまった。
背中が痛い
オナラしたら排泄物も出てしまう
漏れる
歩くと漏れが激しい
どれも回復して無いんです・・・
それに追い打ちをかける様に
発達障害の薬の副作用
物事を忘れる
記憶がまだら
何をしていいのか分からなくなる
自分の存在の意味がわからない
人と積極的に触れ合いたいと思わない
集中力が短いなど
五年前の自分には一切なかった症状が苦しくて
ゴールデンウィークだと言うのも忘れてました。
こんな状態が全部襲って来るけれど
楽しく過ごしたいです。
ワンちゃん連れも楽しそうですね。
美しい桜ありがとうございます💕
桜🌸が咲いていた1ヶ月前が恋しくなります。
日付すらわからなくなるのは私もです。
毎日、家事三昧ですが、明日てお休み終わりです。
やっぱり飽きてきています
昨日は昼寝を合わせて12時間寝ました(;'∀')
いかんですね。。。
今日は散歩でツツジ、菖蒲、ハナビシソウを
撮ってきました
1か月延長ですね
でも、6月1日からすぐに旅行!なんて訳にいきませんし
我慢は続くどこまでもです
水元公園、いいところですね
主人が元気な時は「どこの桜も(コスモスも)同じだ!」と言って
なかなか行きたいところへは行けませんでした
桜の時期になるとダム周辺の桜
古下氏の時期になると生駒高原
薔薇はかのやバラ園などなど
やはり、毎年同じところに行きたくなります
桜咲く風景は、
みんなの心のよりどころ。
それは見ただけもうけ。
そういうものでないでしょうか。
ありがとうございます。
大変ですね。
世の中も大変ですけど。
ちょっと動かない過ぎで体調面が心配です。
ありがとうございます。
この時は人が少なかったです。
密にはならずに撮影もできました。
風はめちゃくちゃに強かったです。
ありがとうございます。
日付がはっきりしなくなりますよね。
何しろ毎日が自粛ですから。
自粛も辛いものですね。
ありがとうございます。
近所だけです。
買い物も夜こっそりと行くんです。
生鮮物があまりありません。
それほど食べない冷凍食品なども食べていますよ。
ありがとうございます。
出来るだけいろいろ行きたいですけど。
どうしても同じ場所ばかり行ってしまいます。
来年は自由に行かれることを祈ってます。
ありがとうございます。
なかなか新ネタが撮れません。
近場ばかりですから。
だんだんと飽きてきます。
ありがとうございます。
私も近場ばかりですよ。
近所の公園にはお世話になってます。
大掃除の人が多いようで可燃ごみが凄い量です。