コメント
Unknown
(
笑子
)
2017-04-13 16:09:56
オキザリスですよね(*^_^*)
昔は圧倒的にピンクが主流だったきがしますが
最近はいろんな色を見かけますね
去年、赤と白の渦巻きキャンディーみたいなのを
買ったけど1年草なのかな?宿根と思ったのですが
今年は咲きませんでした
今朝は気持ちのいい散歩でした(*^_^*)
これからはコマちゃんの散歩が嬉しい季節です☆彡
里山も花の色でにぎやかです
ビタミン・カラー!
(
odamaki
)
2017-04-13 17:25:35
こんにちは!
黄色のオキザリスが今は綺麗ですね。
お天気が悪かったのでなかなか撮れませんが
綺麗に開いていますね。
2枚目とラストの感じが好きです。
こんばんは
(
マーチャン
)
2017-04-13 18:56:59
この花の名は知らなくて、
ご近所で見たことありです。
花名を教えていただいても、
すぐ忘れてしまいますから。
年寄りでしょうからダメでしょう。
花の季節到来
(
風太郎
)
2017-04-13 19:26:12
自転車親父さん
こんばんは
色んな花が咲く季節となりましたね、花音痴のため名前など分かりません
当地方も辺りの水田では田植えの準備で大変です。
Unknown
(
しずか
)
2017-04-13 22:50:21
こんばんは!
ピンクの世界に浸っていたので、ビビッドなイエローが新鮮に感じます。
いよいよ来週お江戸に行くのですが、今年はツツジはまだ早いでしょうか?
いつもだいたい同じ時期に行っているので、皇居や根津神社のツツジを見ています。
こんばんは
(
さんしろう
)
2017-04-14 00:09:20
我が家のオキザリスはピンク色。冬を越し、葉っぱがたくさんでてきました。まもなく花が見られると思います。どんどん増える花ですね。
Unknown
(
太郎ママ
)
2017-04-14 06:55:22
ホント、ビタミンカラーですね。
元気がもらえます。
▼o・_・o▼おはよう~ございます。
(
すた
)
2017-04-14 08:27:09
素敵ですね~
黄色いオキザリスは初めて見ました。
暖かい春を感じます。癒やされる~
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:06:58
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
渦巻き模様のは閉じている時が綺麗ですね。
好きですよ。
オキザリスは球根ではないでしょうか?
咲かないということは腐ってしまったかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:08:14
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
休みで家にいたのですが。
見えるところに咲いています。
犬を連れて撮りに行きました。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:09:05
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
野草化してますよね。
もちろん花壇にも咲いています。
強くって凄く増えますね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:09:59
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
水田の準備を見かけますね。
水田に水を入れてますよ。
そろそろ田植えも始まるのかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:11:32
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
来週のどの辺りですかね。
私の家の周りのツツジは咲き出していますよ。
東御苑のツツジは好きですよ。
手入れが違います。
根津神社は早咲き、遅咲きなどいろいろですからけっこう咲いているかもしれませんね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:12:44
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
家にオキザリスがあるのですね。
凄く増えますよね。
ここも畳一枚分以上になってましたよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:13:39
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
元気の出る色ですよね。
天気の良い日にはしっかり開きます。
元気な花です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-04-14 22:14:25
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雑草のカタバミは小さな黄色い花です。
これはけっこう大きな花ですよ。
500円玉くらいかな?(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
昔は圧倒的にピンクが主流だったきがしますが
最近はいろんな色を見かけますね
去年、赤と白の渦巻きキャンディーみたいなのを
買ったけど1年草なのかな?宿根と思ったのですが
今年は咲きませんでした
今朝は気持ちのいい散歩でした(*^_^*)
これからはコマちゃんの散歩が嬉しい季節です☆彡
里山も花の色でにぎやかです
黄色のオキザリスが今は綺麗ですね。
お天気が悪かったのでなかなか撮れませんが
綺麗に開いていますね。
2枚目とラストの感じが好きです。
ご近所で見たことありです。
花名を教えていただいても、
すぐ忘れてしまいますから。
年寄りでしょうからダメでしょう。
こんばんは
色んな花が咲く季節となりましたね、花音痴のため名前など分かりません
当地方も辺りの水田では田植えの準備で大変です。
ピンクの世界に浸っていたので、ビビッドなイエローが新鮮に感じます。
いよいよ来週お江戸に行くのですが、今年はツツジはまだ早いでしょうか?
いつもだいたい同じ時期に行っているので、皇居や根津神社のツツジを見ています。
元気がもらえます。
黄色いオキザリスは初めて見ました。
暖かい春を感じます。癒やされる~
ありがとうございます。
渦巻き模様のは閉じている時が綺麗ですね。
好きですよ。
オキザリスは球根ではないでしょうか?
咲かないということは腐ってしまったかな。
ありがとうございます。
休みで家にいたのですが。
見えるところに咲いています。
犬を連れて撮りに行きました。(笑)
ありがとうございます。
野草化してますよね。
もちろん花壇にも咲いています。
強くって凄く増えますね。
ありがとうございます。
水田の準備を見かけますね。
水田に水を入れてますよ。
そろそろ田植えも始まるのかな。
ありがとうございます。
来週のどの辺りですかね。
私の家の周りのツツジは咲き出していますよ。
東御苑のツツジは好きですよ。
手入れが違います。
根津神社は早咲き、遅咲きなどいろいろですからけっこう咲いているかもしれませんね。
ありがとうございます。
家にオキザリスがあるのですね。
凄く増えますよね。
ここも畳一枚分以上になってましたよ。
ありがとうございます。
元気の出る色ですよね。
天気の良い日にはしっかり開きます。
元気な花です。
ありがとうございます。
雑草のカタバミは小さな黄色い花です。
これはけっこう大きな花ですよ。
500円玉くらいかな?(笑)