コメント
 
 
 
Unknown (笑子)
2018-10-15 16:51:10
ヴィヴィちゃん、こんにちは(*^_^*)
寒くなったね~~~元気かにゃ
コマちゃんは育児後のストレスと
換毛期の重なりか、皮膚病になっちゃいました
今いろいろ手当をしていますが寂しい風貌です(^_^;)
mimiちゃんが天に召されてからもうそんなに
経つのですね。。。寂しいですね

灯篭のある風景、風情がありますね
夕方からめっきり寒くて
またまた出不精になっていますが
土日はよさそうですね
山に行きたいです(^^)v
 
 
 
こんばんは (マーチャン)
2018-10-15 18:46:24
これだけ涼しくなると、
この様なところは、
それは暖かそうでもありで、
たいへんよろしいではないですか。
いい雰囲気でサイコーでしょう。
 
 
 
寒さが身に染みる! (りこぴん)
2018-10-15 20:57:53
こんばんは~!
つい先日までの夏日がウソのよう!
インフルエンザがもう流行っているようですよ~
気をつけましょうね!


灯籠の絵も文字も上手ですね~
なかなか風情があってステキです
皆さん、素人ですか?




 
 
 
こんばんは (のんのん)
2018-10-15 21:06:56
浅草神社の燈篭、光が幻想的でとても素敵な
雰囲気を醸し出しています。


体調はいかがですか?
最近は気温が低くハッキリしない天候が続いていますので
無理なさらず大事にしてください。

ヴィヴィちゃん、お澄ましの顔が愛しい、赤いの似合いますね。
mimiちゃん、二年になりますか?
ブログも可愛く登場していましたね。

 
 
 
Unknown (ローリングウエスト)
2018-10-15 22:24:16
秋祭りも各地で盛り上がっていますね。週末は関東地方だけあまり天気が冴えませんでしたが早く青空の中で輝く紅葉を楽しみたいです。ここ数日は寒いですね~!10日前は30度を超え今週は10度台、体がついていけませんね~。週末に衣替えをしました。晩秋はひと雨降るごとに1度下がるといいますが今週も冷えるようです。お体にご自愛下さい。
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2018-10-15 22:49:09
私も腰の調子が良くないです。
毎朝起き上がるのに苦労していますよ(;゚ロ゚)
やはり気温のせいなのでしょうね。

灯籠の絵だけでなく、文字にも惹かれますね。
これは日本人でも素晴らしいと思うのですから
外国人観光客にはたまらないでしょう!

ヴィヴィちゃんもmimiちゃんも可愛い!
大切な家族ですね!
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:16:36
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
mimiがいなくなって寂しいですよ。
たまにひょっこり現れるのではないかって思ったり。
それだけ可愛がりましたからね。
コマちゃんも頑張れ!
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:16:46
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
涼しくなってきましたね。
紅葉も気にはなってますが。
なかなか出かけられません。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:16:55
りこぴんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日家内はインフルエンザの予防接種をしてきました。
私も区から案内が来ているんですよ。
1000円引きで接種できます。(笑)
高齢者の予防接種です。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:17:05
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この燈篭の撮影は手持ちです。
少しローアングルでの撮影になってます。
そうすることによって背景が生かせると思います。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:17:15
ローリングウエストさん、こんばんは。
ありがとうございます。
寒くなりましたね。
もう体がついて行かれません。
情けないです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-15 23:17:31
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
しずかさんも腰が良くありませんか。
つらいですよね。
海外からのお客様も興味を持って見学されていましたよ。

 
 
 
Unknown (tanega島)
2018-10-16 02:00:18
自転車親父さん こんばんは
mimiちゃん 懐かしい
今日は私も寛平を載せました
4年経ってやっと寛平の写真を
見ることが出来るようになりました。
 
 
 
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2018-10-16 06:35:56
ああ、浅草なのですか。^±^ノ
灯篭、きれいですね。
どこかの温泉かと思ってしまいました。
一度、見てみたいです。^±^ノ
こちらでは広谷諏訪神社で、地口行灯が出ますよ。
地口とは、シャレほどではない、ダジャレのことのようですが。^±^←地口コメンター
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2018-10-16 07:13:38
きれいな江戸情緒豊かな灯篭ですね。

ワンちゃんの日ですか?
元気で可愛いですねぇ。
うさちゃんのこともたまには思い出しているのですね。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2018-10-16 07:33:18
おはようございます
灯篭の灯りに美しい字が素敵
おねえさんも素敵、やっぱりこういうのが
しっくりきますわ
ヴィヴィちゃん可愛いですね
あれ、うさちゃんもいましたか
うちのうさぎはこたつに入っていました
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-16 23:26:06
tanega島さん、こんばんは。
ありがとうございます
寛平ちゃん会って来ました。
懐かしいですね。
もう四年も経ったのですね。
あっという間でした。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-16 23:26:16
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
浅草神社のは二週間ほどやりますよ。
以前は浅草寺の境内でした。
そのころの方が背景は良かったです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-16 23:26:26
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
mimiのことは毎日思ってますよ。(笑)
たまにではありません。
なんと言っても私の四男ですから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-10-16 23:26:40
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
あら、ムームーさんの所にもウサギがいましたか。
ウサギは猫程度の知能ですね。
情が沸いて可愛かったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。