コメント
夜浅草 ホピー通り界隈!
(
odamaki
)
2017-09-06 16:52:44
こんにちは!
浅草の夜景は魅力的ですね。
雨が降っていても屋台は賑わっていますね。
今はあまり飲まなくなりましたが以前だと一人でも
平気で入って飲んでいたと思います。
今は女性が一人でも入れるお店が多くなっていますね。
今週はお天気がイマイチですね。
Unknown
(
史朗
)
2017-09-06 17:06:19
「ホッピー」は不思議な飲み物です。
ビールのようでもあり焼酎の炭酸割りのようでもあり
アルコール度数が低いので飲みやすいお酒です。
若いころは浅草に行けばかならずこのお店に寄りました。懐かしい思い出に繋がる通りです。
最近はもっぱら食い気のほうでほとんど「天ぷら屋」に行きます。国際演芸場の帰りは遅くなるので「回転すし」です(笑)
それにしても外国人観光客が多いですねェ( `ー´)ノ
Unknown
(
笑子
)
2017-09-06 17:06:38
とてもいい雰囲気ですね
水たまりに映る提灯もまた風情かな
お酒が飲めないけど
味わいたい空気感です
私も今朝は濡れずに散歩できました
霧で気持ちいい散歩でした
本当にすっきりしません!
でも土日は晴れそうですね(^^)v
こんばんは
(
マーチャン
)
2017-09-06 19:26:56
この風情はお好きな人は、
たまんないところなんでしょう。
そばに近寄るだけでうれしくなる。
そしていいこれがまた絵となり。
よそ者が見てもたのしくなります。
こんばんは!
(
しずか
)
2017-09-06 20:17:17
こういうお店は大好きですよ!
私はいつも貧乏旅ですので、高いお店には一切
入りません。
お昼はおにぎりを自転車にまたがって食べ
夕食はホテル近くの居酒屋さんでというのが
パターンです。
浅草では、酒屋さんが経営しているお店に行ったのですが
正解でした😊
路地裏通り
(
風太郎
)
2017-09-07 05:27:19
自転車親父さん
おはようございます
良い雰囲気ですね、若いころなら飛んでいきたいところですよ
機会がありましたら一度撮影に出かけたいですね。
Unknown
(
太郎ママ
)
2017-09-07 06:56:50
さすがに浅草。
楽し気な夜の屋台。
ガヤガヤとおしゃべりしながら、夜の解放感を味わうのでしょうねぇ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:09:02
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
屋台と言うよりもビニールシートで店を広げている?(笑)
一人でも飲みに行かれるのですか。
凄い!
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:10:21
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ホッピーって飲んだことがありません。(笑)
撮るばかりですよ。
お酒そのものをほとんど飲みませんから。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:11:20
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も飲めないから見たり撮ったりだけです。
こう言うシーンは昼間よりも夜ですね。
良い被写体です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:12:29
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私は飲めないからこう言うところに行きません。
楽しいのでしょうね。
撮るのは楽しいです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:13:43
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も撮影に行った時は店に入りませんね。
コンビニ食が多いですよ。
それと長丁場はウイダーインゼリーですね。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:15:46
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
風太郎さんはこう言う所は好きでしたね。(笑)
私は撮るのが好きですよ。
飲むのが苦手です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2017-09-07 19:16:46
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
屋台と言うよりも。
道路ですよね。(笑)
道路をビニールで囲ってます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
浅草の夜景は魅力的ですね。
雨が降っていても屋台は賑わっていますね。
今はあまり飲まなくなりましたが以前だと一人でも
平気で入って飲んでいたと思います。
今は女性が一人でも入れるお店が多くなっていますね。
今週はお天気がイマイチですね。
ビールのようでもあり焼酎の炭酸割りのようでもあり
アルコール度数が低いので飲みやすいお酒です。
若いころは浅草に行けばかならずこのお店に寄りました。懐かしい思い出に繋がる通りです。
最近はもっぱら食い気のほうでほとんど「天ぷら屋」に行きます。国際演芸場の帰りは遅くなるので「回転すし」です(笑)
それにしても外国人観光客が多いですねェ( `ー´)ノ
水たまりに映る提灯もまた風情かな
お酒が飲めないけど
味わいたい空気感です
私も今朝は濡れずに散歩できました
霧で気持ちいい散歩でした
本当にすっきりしません!
でも土日は晴れそうですね(^^)v
たまんないところなんでしょう。
そばに近寄るだけでうれしくなる。
そしていいこれがまた絵となり。
よそ者が見てもたのしくなります。
私はいつも貧乏旅ですので、高いお店には一切
入りません。
お昼はおにぎりを自転車にまたがって食べ
夕食はホテル近くの居酒屋さんでというのが
パターンです。
浅草では、酒屋さんが経営しているお店に行ったのですが
正解でした😊
おはようございます
良い雰囲気ですね、若いころなら飛んでいきたいところですよ
機会がありましたら一度撮影に出かけたいですね。
楽し気な夜の屋台。
ガヤガヤとおしゃべりしながら、夜の解放感を味わうのでしょうねぇ。
ありがとうございます。
屋台と言うよりもビニールシートで店を広げている?(笑)
一人でも飲みに行かれるのですか。
凄い!
ありがとうございます。
ホッピーって飲んだことがありません。(笑)
撮るばかりですよ。
お酒そのものをほとんど飲みませんから。
ありがとうございます。
私も飲めないから見たり撮ったりだけです。
こう言うシーンは昼間よりも夜ですね。
良い被写体です。
ありがとうございます。
私は飲めないからこう言うところに行きません。
楽しいのでしょうね。
撮るのは楽しいです。
ありがとうございます。
私も撮影に行った時は店に入りませんね。
コンビニ食が多いですよ。
それと長丁場はウイダーインゼリーですね。(笑)
ありがとうございます。
風太郎さんはこう言う所は好きでしたね。(笑)
私は撮るのが好きですよ。
飲むのが苦手です。
ありがとうございます。
屋台と言うよりも。
道路ですよね。(笑)
道路をビニールで囲ってます。