コメント
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2022-02-07 09:01:57
いろいろな所で偽装があるのですねぇ。
どうなっちゃっているのかしら? 正義っていう文字は?

白黒の写真もきりっとして良いモノですね。
 
 
 
Unknown (しずか)
2022-02-07 09:48:10
おはようございます。
今朝も寒い朝です。
春よ来い❗と大声で叫びたいですよ。

弓を射る構えに緊張感が高まりますね。
モノクロは不思議な魅力があります。

産地偽装の話、もう呆れてしまいますね。
信用問題ですよね😩
 
 
 
Unknown (笑子)
2022-02-07 10:39:21
素晴らしい作品!!!
素敵な組写真
K先生にみーせよっと!!(^_^)v
K先生、いまだスマホもPCもないので(笑)
プリントして見せます(^_^)v

産地偽装ね~~~
野菜もしかり、袋詰めしたところが産地ですから

牛肉だってそう
わが町で生まれ育った子牛も
神戸に行けば立派な神戸牛です

問題はそこで育った期間なんでしょうね
なかなかすべてに納得いきませんけど
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2022-02-07 15:10:50
うけら神事とは、無病息災を願い節分に
行われる神事なのですね。
白黒の写真は重厚な雰囲気があり、思わず手を
合わせたくなります。
カラー写真に慣れているので、白黒は新鮮な
感じを受けます。
インチキが多々あり何を信じれば良いのか
分かりませんね。困った世の中です。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2022-02-07 15:14:34
こんにちは
偽装、ありますね、産地を見てやめようと思いますが
怪しい物ばかりです
衣装が好いですね、着物の柄が素晴らしいなぁ
伝統があるものは素敵ですね
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2022-02-07 16:51:30
こんにちは。
こんな祭りは、
また何時戻るでしょう。
まったくわからない。
まっ暗い世の中ですから。
 
 
 
うけらの神事 (幸せなさち)
2022-02-07 16:59:05
こんにちは
「おんざひほうだらにえ」の読み方をありがとうございました
うけら神事も厳かで気持ちが引き締まりそうです
鬼さん、大迫力です

熊本県産のあさりはショックでした(-_-;)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:54:45
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
偽装だらけですね。
役所から一部上場の民間企業から下々の業者まで。
まるでどこぞの国のようになってきてますよ。
要注意です!
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:55:00
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
朝は凄く寒いですね。
ヴィヴィは寒いから歩くのを嫌がり抱っこを希望してます。(笑)
モノクロは見る方の想像力を刺激するんですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:55:12
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
プリントですか。
インク代がもったいないかも。(笑)
牛肉や野菜がそんな状況なんですか。
困ったものですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:55:25
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
モノクロは写真を見た方がいろいろ思いを巡らせるのです。
それが最大の魅力ですね。
カラーですと見たままで発展とかはありません。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:55:51
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
偽装だらけですよね。
着物の柄が良いですか。
かなり古いものなのでしょうかね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:56:14
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に困りました。
行事や祭りは全部中止です。
これから夏まではほとんどダメでしょうね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-02-07 21:56:27
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
温座は読めませんよね。
これは鬼ではないのですよ。
正義の味方の方です。(笑)
鬼は今後登場します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。