コメント
 
 
 
牛嶋神社 (幸せなさち)
2023-07-19 06:21:02
おはようございます
牛嶋神社、ひっそりとしたところかなと
思いましたが
単色工房を拝見したら
神幸祭は凄く賑わってました(^^)v
孫が帰省した時はおねえちゃんは
私のベッドで小さい時から一緒に寝ています
夜中に何回も起きて布団をかけていたけど
高校生になったら、ほんとに寝相が良くなりました(笑)
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2023-07-19 06:26:58
懐かしい牛嶋神社!
もっと丁寧に境内を撮影しておけば良かったと今更ながら思っています。

寝相は自分にはわかりませんが
家族に聞いてみたらわかりますね(^^ゞ
きっと私は良くないかも(^0^;)
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2023-07-19 08:09:50
古くて威厳のある神社ですね。
お参りする人も多いのでしょうね。

3枚目のぼくちゃん、どこに乗っているのかしら?
 
 
 
Unknown (笑子)
2023-07-19 10:16:25
緑豊かな境内風景
人物の映り込みがよいですね

いま、寝る前に30分ほど
ストレッチしていますが
寝返り打たないのは

身体ががちがちに固まってるからだそうで
それをほぐしてから寝ると適度に寝返りして
安眠につながるそうです
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2023-07-19 18:13:02
こんにちは。
大都会向島ですか。
いいところがあるから、
みなさん心のよりどころ。
いいじゃありませんか。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-07-19 22:10:18
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
日頃は静かな場所ですね。
墨田公園の一部にある感じなんですよ。
神幸祭は五年に一度の行事です。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-07-19 22:10:33
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
牛嶋神社に行かれたことがあるのですね。
何か歴史に繋がる場所なのかな。
私は結構寝返りを多くしますね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-07-19 22:10:47
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
古い神社なんだと思います。
日頃はそれほど人が多くはない感じですが。
休日はそこそこ人がいますね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-07-19 22:11:00
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
思ったよりも緑が多いですね。
公園の一部のような感じです。
体が固まって寝るよりもほぐした方が良いのですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-07-19 22:11:19
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
向島は大都会ではありません。
どちらかと言うと粋な町かな。
向島=芸者、見たいな感覚です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。