今日久しぶりにスカパーの中国放送を見たら
ch784の鳳凰テレビで中国語で吹き替えの
洋モノ?の無料放送をやってました
外人が中国語を喋ってるのが面白くて
見入ってしまいました(当然听不懂/もちろん言葉は分りません)
字幕は繁体字でしたので台湾?か香港?だと思います
字幕を見てたら話相手が男性の時は(イ尓)
女性の時は(女尓)を使ってました
相手が女性2人なら(女尓イ門)の字を使ってましたが
相手が男女の時は(イ尓イ門)(女尓イ門)どちらを使うのか
気になりました
中国語も広いエリアで使われてるので
その地区、その地区で中国語も独自の進化?
してるんだと思いました
で、私も自分のエリアで勝手に作っちゃいました
以前から(你好/ニィ・ハオ)って言葉が
ちょっと親しみ感がなかったので
(你好好/ニィ・ハオ・ハオ)
(您您好/ニンニン・ハオ)
っていうのを自分で勝手に言って
楽しんでます
這個有問題ロ馬?
(これって問題有りますか?)
我覚得因為只自己説着没有問題
(自分で言ってるだけなので問題ないと思います)
ch784の鳳凰テレビで中国語で吹き替えの
洋モノ?の無料放送をやってました
外人が中国語を喋ってるのが面白くて
見入ってしまいました(当然听不懂/もちろん言葉は分りません)
字幕は繁体字でしたので台湾?か香港?だと思います
字幕を見てたら話相手が男性の時は(イ尓)
女性の時は(女尓)を使ってました
相手が女性2人なら(女尓イ門)の字を使ってましたが
相手が男女の時は(イ尓イ門)(女尓イ門)どちらを使うのか
気になりました
中国語も広いエリアで使われてるので
その地区、その地区で中国語も独自の進化?
してるんだと思いました
で、私も自分のエリアで勝手に作っちゃいました
以前から(你好/ニィ・ハオ)って言葉が
ちょっと親しみ感がなかったので
(你好好/ニィ・ハオ・ハオ)
(您您好/ニンニン・ハオ)
っていうのを自分で勝手に言って
楽しんでます
這個有問題ロ馬?
(これって問題有りますか?)
我覚得因為只自己説着没有問題
(自分で言ってるだけなので問題ないと思います)
換言すれば、中国大陸以外のエリア、例えば、香港では標準中国語を使っていませんから、「你們」と「妳們」を今でも使っています。
つまり、中国大陸は簡体中国語、台湾と香港は繁体中国語、少し違いますけど、大体同じです。
残念だけと、「你好好」と「您您好」はありません。実は辞書に「你好」と「こんにちは」の意味は同じだけと、中国には仲良い友達が「你好」を全然使いません。なんか「你好」ははじめてある人にあったこと使う言葉って感じ~中国ではその人の名前を呼むだけで「こんにちは」ってことです。
詳しく説明下さいましてありがとうございます
妳們は新しく作られた字だと思ったらそうでは
なかったんですね。本当6mbさんは良く知っているので
ビックリです。もしかして中国の方ですか?
ちがってたら、すみません!
そういうことです。私は中国人で、今大学日本語科の学生です。6さんっていいです。
今日はなんとなくここに来たのは、私もビックリでした。
今度は私が「ここから(特に日本語)よろしくお願いします」と言わないとなぁ~
詳しく知っているので、もしかして・・って思ったので・・、でも当たっててよかった。
お言葉に甘えてさっそく6さんって呼ばして頂きます。
6さんは日本語が凄く上手ですが、どのようにして学ばれたのでしょうか?
私は2年位中国語を学んでますが、なかなか中国語が喋れなくて現在四苦八苦してます。
対了、よかったら次の中国語の日本語訳を教えてもらえませんでしょうか?唐突ですみません。
2月14日のブログにも書いたんですが
我好想有中国朋友
の意味は日本語でどんなニュアンスなのか分らないので
よかったら教えてください
逆に日本語で分らないことが有れば、私のわかる範囲で
お答えいたします
実は私が始めて日本語を勉強するときも大変四苦八苦した。それに勉強の資料もなかなか少ないですので、なるべき日本の歌とか、映画とか、聞いたり見たり、聞き取りと会話も段々上達になりました。
言葉の勉強には、暗誦は大切ですよ。と、よく日本語の先生に言われます。幸福得幸福さんも、できるだけやってみますかどうかって思います。
中国語の日本語訳ってこと私もあんまり上手ではありませんですが、幸福得幸福さんが頼んだら、お言葉に甘えて、私のしる限りやってみます。
我好想有中国朋友って、日本語の言い方は、
中国の友達がほしいなぁ って、大体そうです。
はい、一緒にがんばってね ^^
無理言ってすいませんでした
でも、6さんの説明で「我好想有中国朋友」
の日本語訳でニュアンスがとても良く分りました
感謝です。
6さんの学習法もいろいろ教えてくれて参考にしたいと思いますが、自分はあまり勉強が好きではないので
6さんのように上手に日本語が書けるみたいには
私の中国語学習は上達しませんが、
一緒にがんばらせてください。