makoのブログ

アイスチューリップ咲くアンデルセン公園

 

 

 

2024年新年早々から能登地方の地震、2日は日航機の事故があり大変な年明けになりました。

2日写友3人でアンデルセン公園にアイスチューリップの撮影に行って来ました。

今年も老老介護しながらも写真を写しブログに投稿して自分なりの楽しみを見つけていきたいと思います。

風車は、今工事中です。

噴水広場

 

迷路チューリップ畑

 

盛装した子供の写真を撮りたいお母さんが奮闘している姿がほほえましかったです。

 

元気な子供たち

二人ででかけられるいいなぁと思いながらシャッターを切りました。

今年も拙いブログですがよろしくお願いいたします。

コメント一覧

mako
takuさん おいで頂き有難うございます。
この公園は、お隣の市の公園なんですが広くて色々な花が
ありますので時々行きます。
takuさんは、車で出かけられますので広範囲の撮影で感心
してます。80歳過ぎての運転気を付けてください。
今年も宜しくお願いいたします。
tinbanotaku
mako さん こんばんは。

 正月早々にチューリップが満開のアンデルセン公園は
 早くも春の装いで綺麗に咲いていますねぇ~
 可愛い子どもたちも楽しく遊んでいますねぇ~
 仲良しの写友さんがいらっしゃるのでいいですねぇ~

 新春早々と素敵なアイスチューリップ拝見させて頂きありがとうございました。
 今年も宜しくお願いします。- taku -
 
mako
いつもおいで頂き有難うございます。
大変な年明けになり心が痛みます。
今年もhanahanaさんのお庭のお花や果物沢山見せてください。
お庭が広くていいなぁ、そう思いながら拝見させて頂いてます。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
hanahanatubomiga-den
こんばんは。
アンデルセン公園恒例のアイスチューリップが咲いているんですね。
此処だけは春のようです。
正装した男の子手にチューリップの花束?を持ってとっても可愛いですね。
今年も」宜しくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る