やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

横着って、こう言う事なんですねぇ・・・

2019-02-18 07:01:39 | ガーデニング
人気ブログランキング

犬走の側で、こぼれ種から育った「冬知らず」・・・
わたス、何度もUPしているお花ですが・・・
寒い冬には、今にも枯れそうな、頼りなげなようすだったんだけど・・・
ここんとこ、まるで、冬は終わったかのように、また復活を始め・・・
昨日見たら、元気色のお花を咲かせて、目立っていたので、またまたですが、撮ってみました。

ねっ、どう?「冬知らず」小っちゃなお花だけど、なかなかでしょう?

「冬知らず」、キンセンカの仲間らしいけど・・・
冬は、キンセンカは寒さで育たない極寒の我が家でも、こぼれ種で育った苗が、こんな風に冬越ししてくれます。

「冬知らず」・・・
わたス、たまたま処分品だった苗を買ったのが始まりだったんだけど・・・
まさかね、こんなにも、我が家向きのイイお花だったとは・・・
「冬知らず」知らずだったおばちゃんは、今年も「冬知らず」の頑張りに感動して・・・
出来れば、今年は、もっと、庭に殖やしたいと思っています。(いっつも、同じ事言ってます。スミマセン)


ほんでは・・・
もう、何もネタ花が無いので・・・
ここからは、いつものように、わたスの記録を兼ねて・・・
昨日のわたスの頑張り、こんな画像を撮ってみたんで、貼り付けまぁ~す。↓



アハハハ・・・
なんのこっちゃ?って、画像ですが、これ↑、我が家の庭の「黒龍」の藤棚の画像です。
そう、植えてから18年目に咲き始めた我が家の「黒龍」ですが・・・
咲き始めたので、藤棚を作って貰って、ほとんど、ズーット、自由奔放で、放たらかしていたら・・・
藤の蔓が、だんだん横着になり・・・
藤棚の横で育っている、桃の木や、桜や、サルスベリなどの木に、巻きついて、横着って言うか、密着して、締め付けて・・・
黒龍は、勝手気ままに、遣り放題の迷惑三昧していましたんです。

わたスね・・・
「横着」って、まさに、字の如く、こう言う事なのだと、これを見て、初めて、気づきましたんですよ。(笑)


とにかく・・・
藤の蔓が、伸び放題で、凄い事になっていましたんで・・・(放ったらかしていたのは、わたスですが・・・)

わたス、それ、ずーっと、ここ数年来、気になっていたんで・・・
昨日は、その太い蔓を、ノコギリで切って、細い蔓は、剪定鋏で、切って、切って、切りまくって、頑張りました。

午前中に、1時間半程遣って・・・
午後には、夫にも、手伝って貰おうって、思っていたのですが・・・
夫曰く・・・
「お前、こんな風の寒い日に、何も、今日、遣らんでもイイのに、風邪くぞ!どうせ、後で、あっちが痛い、こっちが痛いって言うんだから、やめとけ!」
妻曰く・・・
「だって、道具そのまんまにしているし、今だったら、葉っぱも、花も無いから、思いっきり、切りやすいから、今じゃなきゃ!」
って、言ったけど・・・
夫は、妻の誘いには、まったく、のってくれませんでした。(ダメジャン!)

で・・・
仕方なく・・・
午後からも・・・
妻は、一人で、今まで、ほとんど、遣った事もない、藤の剪定の続きを・・・
脚立に登って、手を上げまくって、四苦八苦して遣ったら・・・
終わったのは、もう日暮れでございました。

昨日のやまのえは、晴れていたんだけど・・・
時々、冷たい風が、ビュービュー吹いて、寒い一日でしたんですが・・・
とにかく、今日中に、遣りきりたくて、グウタラおばちゃんは、珍しく、頑張りました。

庭は、「遣らなきゃ!」って、ずーっと、そう思いながら・・・
ずーッと、放っている、剪定しなきゃならない個所が、いっぱいです。

本当に・・・
葉っぱや、花が咲くと、もう、わたス、可愛そうで、切れないんで・・・
今、雪が溶けて、まだ、庭が芽吹かないこの時期が、剪定をし易いんで・・・
「今でしょう!」ってね・・・
出来ればね・・・
天気の良い日は、今年こそは、剪定などを、今のうちに、少しでも、頑張りたいと思っています。

いつかは・・・
きっと・・・
綺麗な庭にする為に・・・

出来る分を、出来るだけ、今のうちに、頑張ろう!

夕暮れの庭を見て、そう思う、おばちゃんでありました。

それでね・・・
夫は、何をしているのかと、庭から、見下ろしたら・・・
なんかね、また、田んぼを、畑にするらしく・・・
風が冷たいんで・・・
重機に乗って・・・(重機の中は、暖房してると思います)
こんな作業を始めていました。↓




夫は、夫で、今のうちに、遣りたいことがあるらしいです。
しょうがないよね・・・
それぞれの人生だもんね・・・

後どれほど、初老夫婦は、この夕暮れを、このやまのうえで、元気に見られるのか・・・
夫も妻も、元気で、60代のこの時期に、今、遣りたいことを遣れるなんて・・・
たとえ、こんな辺ぴな、不便な、貧困生活のやまのうえの暮らしだとしても・・・
それは、とっても、ありがたい事だと、感謝して・・・
夕日を見ていました。


さてさて・・・
わたス、今日もパートです。
今日も、こうして働ける事を、喜んで・・・(ホントだよ)

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする