見出し画像

ぶらり旅スローライフを楽しむ

家飲み!家族に乾杯📷街角ぶらり旅05-02


今日も一日お疲れ様
我が家へようこそ
「今日の晩ごはん」



今日も開店「おうち居酒屋」
夫婦二人だけで好きなテレビ番組を観ながら奥さんの手作りおつまみを肴に美味しいお酒をいただきます。居酒屋気分でお酒も進みます。家族に乾杯!



本日のメニュー

〇焼き鳥


≪材料≫
鶏もも肉、鶏皮、白ねぎ、しし唐とかつお節、薄揚げ、魚肉ソーセージ
エバラやきとりのたれ、塩、醬油

お刺身かまぼこ


〇麦とホップ、米焼酎 白岳、 菊正宗 上撰「生酛・本醸造」


好きなテレビ番組

太田和彦ふらり旅いい酒いい肴 (サンテレビ)
太田和彦
居酒屋の達人、太田和彦さん。今回は老舗の店が多くあり、江戸情緒を色濃く残す街、東京・人形町を旅します。 
ここ人形町は江戸時代、人形浄瑠璃の小屋があり人形師が多く住んだことから名付けられたそうです。 
まずは、安産・子授けの神として信仰される「水天宮」から江戸と昭和の香りを残す「甘酒横丁」を散策。昼食に創業250年の老舗鳥料理店「玉ひで」で親子丼ををいただきます。
そして、お目当ての居酒屋巡りに。魚料理歴50年の主人が営む立ち飲み処「酒喰洲」で、地酒と新鮮な刺身などを味わいます。   
続いては、隣の酒店が営む老舗名店「笹新」へ。お酒とともに人形町の文化や下町気質などの話で盛り上がります。

土曜時代劇 銭形平次 (サンテレビ)
 右の腕
◇庶民の味方で捕物名人、粋でいなせな江戸っ子代表、岡っ引きの平次親分が、超解像デジタルマスター版で帰ってきた!第1弾!
【出演】  北大路欣也  眞野あずさ  三波豊和  伊東四朗  中村梅之助  

NHKスペシャル「未解決事件File.08 JFK暗殺 後編」 (NHK総合)
未解決事件の真相に迫る人気シリーズ。第8弾は海外特別編。アメリカのケネディ大統領が暗殺された世紀の事件。NHKは専門家チームと共同で、機密文書や非公開ファイルを入手。「暗殺は単独犯」と米政府が断定してきたこれまでの“定説”が、根底から揺らぎ始めた。戦後の日本との事件の意外なつながり、JFK暗殺の半年前に起きた別の暗殺未遂事件…。海外キャストによる実録ドラマとドキュメンタリーで衝撃的事件の闇に迫る。
【出演】ジェームス・ワトキンス,春香,テレンス・クロフォード

これで閉店「おうち居酒屋」
当然、お会計は致しません。念のため。
またのお越しを! お待ちしています。

2020/05/02 本サイトの画像および文章の転載禁止

ブログ村に登録しています
PVアクセスランキング にほんブログ村

おすすめのサイト


☟一日一回クリックして応援お願いします☟

コメント一覧

tsukimiso17
いいねをありがとうございます。
kaza to kumo club管理室(バラのささやき)
3852hm様へ
「いいね」をありがとうございました!
今後も、よろしくお願いいたします。

kaza to kumo club管理室(バラのささやき)
Unknown
私もNHK のJFK暗殺を見ました。

トランプ大統領も機密文書を読んだのに、公表しませんでした。
公表すると自分も狙われるからかもしれません。

JFKが、民間の連邦銀行を国有化しようとしたからでしょうか?

連邦銀行を運営して来た勢力が暗殺を実行した可能性があります。

その勢力は、ウオール街の富豪たちで「ディープステイト」と呼ばれているそうです。
86oyaji
麦とホップ、自分も飲んでいます。料理上手でうらやましい。のんびり連休を過ごせることは幸せなことだなー。
仕事をしているので遊びに行く余裕はないですが、友人といつも家酒です。スーパーで焼き鳥や刺身を買って二人で500㎖缶6本でおしまいにしています。ときには、チューハイを混ぜて6本で終わり。適量でほどほどに、、、
Unknown
おはようございます。
昨夜、知人の小さな居酒屋ののれんを越してみたのですが
商売にならないみたいで笑ってました。
テイクアウトもやり始めて足しにしているとも・・
客は後から高齢者2人追加・・


家のみがやはり安全ですな。3千円あれば良い肴が作れます
大びん3倍でもおつりが来るけど知人の応援も忘れては心苦しいと複雑・・・
ビール3杯 鶏キモ、つくねで腰を上げました

帰り道気付くと、天の中ほどに青白い少し肥えた月がおとも。
いつの間にやら、近くまでコロナが忍び寄ってましたぞ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日の晩ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事