見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

恵方巻き

この季節になると豆を買い占めます。
主人が好きで、箱のいっぱい買って2ヶ月くらい
食べています。

撒くのは口から腹へとなります(*^o^*)

 

恵方巻きも値段が上がったそうですね。

うちは作りました。

まぐろ、サーモン、かんぴょう、ほうれん草、
キュウリ、タクアン、卵焼き

巻きすだれにラップを敷いて海苔を乗せ
ご飯を敷いて具を並べます。

巻きました。

ラップのまま、切って並べます。

美味しゅうございます。

 

 

 

お出でいただきありがとうございます。

 

*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚

小さい事に忠実な人は、大きな事にも忠実で
あり、小さな事に不忠実な人は、大きな事に
も不忠実です。

    ルカ 16:10

コメント一覧

4321mtmt
taeko_y123さん こんにちは。

具を奮発したので美味しかったです。
そうか、鬼さんも欲しかったかなあ。
考えませんでした。
今度は少し考えるか(*^o^*)
4321mtmt
山小屋さん こんにちは。

刺身とお寿司、いいですね。
私は海苔巻きはいつもやってますので、昨日は具を奮発しました。
美味しかったです(*^o^*)
4321mtmt
みさと64さん こんにちは。

私の方は恵方巻きがヒットする前から海苔巻きをしていますので
恵方巻きの時代が来て、鼻息荒くしています。
海苔巻きだけはうまいんですよ。
崩れません。

ハーフ2本、いいですね。
私も1本で具を半分、半分違うのを入れて1回で2本分巻いたりします(*^o^*)
4321mtmt
ameさん こんにちは。

そうなんですよ。
主人はそれほど好きなんです。
翌日になるときれいに店頭から消えるんですよね。
昔は翌日から安くなって置かれていたんですけど、いつ頃までだったかなあ。

太巻きはいつも作っているので割と簡単にやります。
今回は節分の恵方巻きということで、具は奮発しました。

カステラのレシピ、アップされていましたね。
落ち着いたら再度伺って挑戦してみたいと思っています。
ありがとうございました。
4321mtmt
mcnjさん こんにちは。

そちらも太巻きでしたか。
美味しいですよね。
柿ピーのピーナツ、名案ですね。
主人も歯は駄目なんですが、好きなものは食べたいみたいで、
頑張って食べています。
この時期にいつも買い占めします(*^o^*)
4321mtmt
水仙さん こんにちは。

私こそ、いつもあるものでやりますが、今回は節分だからと奮発しました。
巻くの自体は慣れていますから、割と簡単にできます。
慣れですね(*^o^*)
taeko_y123
巻きずしの具がすごいですねえ。 ごうか~!
美味しそうですねえ。
鬼さんも欲しがったかも・・・
山小屋
昨日はどこのスーパーも恵方巻を
求める人でいっぱいでした。
お店もいろんな種類の恵方巻を山のように
積んで声をだして売っていました。
あまりの人の多さに年末がきたのかと
思いました。
恵方巻は買わず刺身とお寿司を買ってきて夕食に
食べました。
もう子供もいないので豆まきもしませんでした。
みさと64
こんにちは。
豪華で美味しそうな恵方巻きですねぇ〜
たくさんの具が入って、お味も食感も楽しめそうです!
いつもササーッと太巻きを作ってらっしゃる光江さんですから、
恵方巻きもお手の物ですね♪

今まで我が家は、恵方巻きというものにご縁がなかったのですが、
今年は娘が、行きつけのスーパーでネット注文してあったので、
受け取りに行く時に同行させてもらい、
初めて店頭に並んでいる恵方巻きというものを買ってきました。
種類が色々あって迷いましたが、欲張りなわたしですからね、
違う種類の「ハーフ」を2本購入し、2種類の具を楽しみましたよ♪
これが、太いからなのかしっかり巻かれてなくて、口がぱっくり開いて、
まぁ食べにくいこと!
光江さんの恵方巻きは、とってもきれいに作られてますねぇ〜
さすがです!
ame
光江さま

こんばんは
お豆さん😄ご主人さまが
それほどお好きなのですね。
いまは柔らかくて食べやすいですね
この日を過ぎると店頭からなくなりますからわかります〜🥰
まぁ、本当に美味しそうな手作り恵方巻きです👍たくあんの食感もよさそう。光江さまご家族に、たくさんの福が訪れますように✨✨
goomcnj
節分、

今晩は。

我が家も、豆は省略しましたが、太巻きでした。
家内が作ってくれました。
まめは、マメになるといって、縁起物ですね。
でも、歯が弱くなって、無理ですので、柿ピーのピーナツを拾って食べました。
1948219suisen
美味しそうです。私は家にあったもので経済的に作りましたから具は少しで、ご飯ばかりの太巻きになりました。光江さんは何をしても玄人はだしですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事