ブログ やさしい雨が降る

下駄を履くまでわからないとは言うけど

正月休みも今日までです。

私が唯一作るニシンの昆布巻きをアップしておきます。
主人の母に教えてもらったもので、主人が好きなので
毎年、これだけは作っております。

ついでに娘が毎年作っている我が家の年賀状です。

  ~

 

箱根駅伝復路、いやあ、びっくりしましたね。
誰だって9区で勝負あり、と思いましたよね、きっと。
3分19秒が1区間でひっくり返るなんてね。

諦めてはいけないんですよね。

「男だろう。」のかけ声が得意の大八木監督がほんとに嬉しそうでした。
青学の原監督とは大分違うけど、嫌いじゃありません。
青学の復路優勝も凄かった。

箱根駅伝の余韻が残る中、ウォーキングに行きました。

 

 

 

  ~


今朝の空

 

お出でいただきありがとうございます。

 

    昨日の歩数 10,151歩 6,81キロ 101%達成。

コメント一覧

mtmt4321(光江)
みさと64さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
みさと64さんは義姉さんからですか。
教えてもらったものってやっぱり、続けますよねえ。
主人はあまり褒めてはくれませんが、よく食べるので合格なのかなと思います。

今日のお仕事はデスクワークでした。
明日から人に会います。
コロナ、いつになったら落ち着くんでしょうねえ。

ニャンコ、可愛いっていってくれてありがとうございます。

はい、駅伝、興奮しました。
凄いドラマでした。
兎に角、諦めてはいけませんねえ。

また、1年後の楽しみです。
mtmt4321(光江)
山小屋さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ニシンの昆布巻きは買うものより、薄味で作ります。
長年やっているので、お裾分けした人から喜ばれています。

駅伝は特にお好きではないのですね?
mtmt4321(光江)
mcnjさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんとにびっくりでしたねえ。
私もびっくりしました。
いやはや、諦めてはいけませんねえ。

そうですね、みんなが調子よくというのは難しいですね。
みさと64
こんにちは♪
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
今日からお仕事なのですね。
コロナに気を付けて、寒さにも負けないで、頑張ってくださいね!

ニシンの昆布巻き、美味しそう〜
これって結構手がかかるのではないですか?
ご主人のお母様直伝の昆布巻き、それを食べられるご主人様もお幸せですね♪

わたしもお節といえば、黒豆だけは欠かさずに作っています。
同じく、義姉直伝の黒豆なのです。(主人の母は早くに亡くなってますから…)
野沢菜漬けは、実家の母の味は義妹が継いでくれてますから、
我が家の味は、主人の叔母直伝の漬け方です。
こういうのって、なんとなくやめられませんよね(笑)

年賀状、可愛い〜! 三猫ちゃんも登場してますね♪

箱根駅伝復路、光江さんにとっては嬉しい展開だったのでは?
あの抜く瞬間の光江さんの、興奮されている様子が目に浮かびます(笑)
しかし、あの逆転劇を予想していた人はいるのでしょうかね・・・
とにかく、何事も諦めてはいけない! …って心に刻まれました。
青学の復路優勝もさすが! 素晴らしい結果でしたね。
さぁー、これで一年が終わった! …って光江さんのお顔に書いてありそうです。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ニシンのコブ巻・・・
美味しそうです。
私はスーパーで買ってきましたが、
味が濃くていまいちでした。

箱根駅伝・・・
見たり見なかったり・・・でした。


mcnj
駅伝
https://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/
お早うございます。

勝負は、下駄をはくまで、わからないものですね。
9区で勝負あったと思って、2階に上がって寝てしまいました。
10人いい選手をそろえるのは、難しいいものですね。
mtmt4321(光江)
ピエリナさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
昆布巻き、ほめていただきありがとうございます。

はい、青学は復路優勝でした。
どこを応援しているのかと言うことでしたが、特別に個のチームだけというのはありません。
最近出てこれない東京農大の大根踊りの応援はお気に入りだし、瀬古さんが早稲田で選手をしていた頃の中村監督が好きだったしと結構ミーハーです。

近年、山の神とか、山の何とかとよく話題になりますが、私の記憶の中で山の専門のⅠ番目は大東文化大の奈良修です。山のぼりのスペシャリストと呼ばれました。

という風に、駅伝の話をさせると止まらなくなりますから、この辺で止めておきますね。
ピエリナ
こんばんは🤗

青学は復路優勝だったのですね。
本当に最後の最後までわかりませんねー。

ニシンの昆布巻き、美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事