ブログ やさしい雨が降る

更新の材料探し

今日からお仕事でした。
今日はデスクワークで、本格的には明日からです。
外にでなかったとなると更新する材料がと思っていたら、
二人の妹から「この夏種から植えたライオンズイヤー、
まだ咲いてるよ。」と画像が届きました。

那覇の妹より
30㎝書ける30㎝のプランターで育ったそうです。

 


西原の妹より
 


  ~


残り物で昼ご飯


    ~

 

   お出でいただきありがとうございます。


     昨日の歩数 13,093歩 8,78キロ 130%達成。

コメント一覧

mtmt4321(光江)
taekoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんと、変わった花ですよね。
初めて画像を見たとき、びっくりしました。

タコは主人が好きなので外せません。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
taeko123
http://blog.goo.ne.jp/taeko_y123
今まで見たことのなかった花です。
一つ利口にさせていただきました。
 お餅やキュウリもみ美味しそ~、
 タコだいすきです。
 今年もどうぞよろしくです!
mtmt4321(光江)
mcnjさん おはようございます
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
名前の由来を検索してみました。
やっぱり、ライオンの耳に似ているところからきているそうです。
似ていませんよねえ(^▽^)
mtmt4321(光江)
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ライオンズイヤーより火炎着せ綿の方がそれっぽいですよね。
妹二人、弟二人が同じ花の種から育てています。
mcnj
ライオンズイヤー
https://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/
お早うございます。

どう見たら、ライオンの耳にみえるのでしょうね。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ライオンズイヤー・・・
別名:カエンキセワタ・・・
暖かさを感じる花です。

mtmt4321(光江)
hanasakuokaさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
コメントありがとうございます。
hanasakuokaさんが久し振りに更新してくださったこと、とても嬉しかったです。

はい、私のところは日常の箸が滑った~、転んだ~を書いておりますが、思い出したらお越しください。

待っております(^▽^)
hanasakuoka
”更新の材料探し”
https://blog.goo.ne.jp/hanasakuoka987
こんにちは!
タイトルはまさに私の求めている内容です。
普通に自然に、生活の一コマを大切になさっていらっしゃるのですね。
素直に自分の体、頭にはいてきますよ。
いいな~(o^―^o)ニコ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事