見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

あじさい公園3月初め & 干しサクラエビ入りお稲荷さん

今日の午前中は多摩湖遊歩道沿いにある
あじさい公園のお掃除ボランティアでした。 

夕方はフラダンスの練習があります。

ブロ友さんからいただいた干しサクラエビを
入れてお稲荷さんを作っておくことにしました。

材料

干しサクラエビ、茗荷と生姜の甘酢漬け、
青菜の漬け物を刻んで入れました。
稲荷は甘辛に煮てあります。


 

あじさい公園のメイン入り口です。
他に3箇所あります。

公園の花壇です。
パンジー、ストック、ノースポールなどが咲いています。

花壇のノースポールです。

クリスマスローズがそこかしこにポツリポツリと咲いています。

ヒヤシンスです。

水仙です。

公園はこんな感じです。

リュウキンカ

ヒメオドリコソウ

ハナダイコン(ショカツサイ)

イモカタバミ

 

お出でいただきありがとうございます。

 

*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚

全世界に出て行き、すべての造られた者に、
福音を宣べ伝えなさい。

マルコ 16:15

コメント一覧

4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

ほんとにお近くだったら、お届けしたり、カラオケ行ったり。
う~ん、残念。
でも、こうしてお話しできることが励みでまた遊んでいます。
いつもありがとうございます。

あじさい公園は楽しいです。
みさと64さんのようなお庭がありませんので、公園で楽しんでいます。
落ち葉が幾重にも重なって、中々顔を出せない小さな花たちもいて、
のけた上げるとほんとにスッキリして花も気持ちがいいでしょうが、
こっちも楽しくなります(*^o^*)
みさと64
こんばんは。
たくさんの具入りおいなりさん、美味しそうですねぇ〜
干しサクラエビ、茗荷と生姜の甘酢漬け、青菜の漬け物・・・
もう考えただけで美味しそう! わたし、いくつでも食べられますよ(笑)

あじさい公園のお掃除ボランティア、お疲れ様でした!
可愛らしいお花が植えられていて、素敵です♪
クリスマスローズも、可愛らしく咲いてますねぇ〜
色んな花が咲いていて、こんな場所だったらお掃除も楽しくできそうですね。
でも広いから、やっぱり大変ですよね!
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

はい、遊歩道から降りていくと池があります。
去年はそこでカルガモが孵化しました。

面白い話がありまして、下の公園は小平市の管轄ですが、
遊歩道との斜面は東京都で、掃除をするのしないので、
いろいろあります。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

いろんな雑草もきれいに咲いています。
オオイヌノフグリを撮り忘れました。
クリスマスローズのmcnjさんのに比べると
少ないですが、咲いております。

いなり寿司、干しサクラエビが利いていました。
山小屋
あじさい公園・・・
以前、この近くを歩いた時、池がありました。
そことは違うのでしょうか?
18日(土)にまたこの近くを歩くイベントが
あります。
その時、よく確認してみます。
goomcnj
あじさい公園、

お早うございます。
いろいろな花達、きれいですね。
クリスマスローズも、咲いていました。

サクラエビの稲荷寿司、美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事